質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

Q&A

解決済

2回答

707閲覧

dein.tomlでプラグインを管理するメリットってなんですか?

kyokio

総合スコア560

Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/08/06 18:17

Vimを使い始めました。
プラグインは.vimrcに書くことも、deinなどでdein.tomlに書いて管理することもできることはわかりました。

いろいろなサイトには
プラグインはdein.tomlにまとめとくのがいいでしょう
などと書いてありますが、具体的に何がメリットなのかはあまり書いていません。

メリットはdein.tomlに書いてあるのが全てプラグインで、統一感があり分かりやすいということでしょうか?

他に何かありましたら、教えていただきたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

最近init.vimを見直し中のNeoVim/dein.vimユーザーです。

メリットはdein.tomlに書いてあるのが全てプラグインで、統一感があり分かりやすいということでしょうか?

おおむね大抵のケースでは、最終的に、すべてのメリットは「分かりやすい」という言葉に帰結すると思います。
dein.vimは「プラグインを読み込んだ後に特定のスクリプトを走らせる」とか、
重いプラグインを遅延読み込みさせて、vimの起動速度をすばやく行わせる」とか、
そういう機能をオプションとして提供していますが、tomlにまとめることで処理のドメインを視認しやすく分割できます。

sourceとかruntimeとかを利用すれば、ネイティブvimの機能だけでも
多段でvim設定を読み込むことはできるわけですが、
そこでは本当に様々な色々な書き方が許容され、他の人が見たら「なるほどわからん!」となりがちです。
(vimrcを複数人で書き上げるということはあまりないので、これが問題になるかどうかはまた別の話)

プログラミング言語におけるフレームワークのようなものですね。

また、tomlという一般的な共通理解仕様にすることで、他の言語から生成や読み込みが非常に簡便になります。

例えばブラウザの画面でチェックを入れるだけで最高のdein.tomlを自動で吐き出してくれるツールとか、作りやすいですよね。(聞いたこと無いけど。 できたらめっちゃ人気出そう)

vim scriptの記法はなかなかクセがあるので(これは主観です)、
tomlのような分かりやすいデータ形式にできるのが単純に見やすいという話もありますね。


それはそれとして、例えばすべての設定をvimrc(init.vim)に記述した時の行数が80行とか
そのくらいなのであれば、いちいち分割するほどでもないな、と思います。

私は大体そんな感じでずっとvimを使っていたので、ずっとtomlで管理していませんでしたが、
そろそろdein.vimと向き合おうということで分割を初めたところです。

投稿2020/08/07 06:20

akai

総合スコア39

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kyokio

2020/08/07 13:22

回答ありがとうございます。 tomlは今回初めて聞いたファイル形式だったので、なぜtomlにまとめるのか疑問でしたが納得しました。 僕が知らないだけで一般的?なファイル形式なんですね。 vimに使い慣れててカスタムしてる人だと80行も書くんですね。 僕も色々調べてみます。 ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

デフォルトのVimは貧弱です。
ヘビーユースするならばパッケージを大量に入れる必要があります。
ついでにデフォルトの挙動もVimScript(.vimrc)で変えまくって使うことになるでしょう。

パッケージの追加はVimが参照しているプラグイン置き場に設置する運用になるはずですが、
環境が変わった時に再現したり、付け外しを簡単にするためにコードで管理したいという需要があります。
dein以外にもパッケージ管理ソフトは大量に存在しますが、基本的に.vimrcに記述します。

なのでパッケージ管理・挙動変更の2つが.vimrcに殺到し、
.vimrcが死ぬほど読みづらくなります。


それに対する回答としてdeinが
「パッケージ管理は別で作ったTOMLファイルでやろう!」と呼びかけているだけの話です。
賛同出来なければdeinなんて捨てて別のパッケージ管理ソフトでやれば良いだけの話です。

私はなんかdeinは好きになれなかったので、
vim-plugを使っています。
.vimrcに殺到する問題は、.vimrc自体を複数に分けて管理しています。

投稿2020/08/07 02:54

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kyokio

2020/08/07 06:03

回答ありがとうございます。 そうなんですね。 僕は最近使い始めたばかりなので、.vimrcがに買いてあることが少ないのでパッケージ管理ソフトを使うことが疑問でした。 慣れてカスタムしている人だ死ぬほど読みづらくなるほどいじってあるからパッケージ管理は別でやるソフトが需要あるんですね。 わかりやすい、解説ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問