Python Slackbotについて
受付中
回答 0
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 260
実現したい事
SlackのWebAPIを用いてオウム返しをするSlackBotに、リンクの展開をさせたい。
発生している問題
以下の図のように、ユーザーが投稿したリンクは展開されるものの、botだと上手く行かない。(デフォルト画像のユーザーが人で、画像が設定されているユーザーがbotです)リンクの読み書きについての権限は取得済み。
該当のソースコード
以下のコードのpost_message_to_slack_channel
メソッドでbotに投稿をさせています。
# -*- coding: utf-8 -*-
import os
import json
import logging
import urllib.request
# ログ設定
logger = logging.getLogger()
logger.setLevel(logging.INFO)
def handle_slack_event(slack_event: dict, context) -> str:
# 受け取ったイベント情報をCloud Watchログに出力
logging.info(json.dumps(slack_event))
# Event APIの認証
if "challenge" in slack_event:
return slack_event.get("challenge")
# ボットによるイベントまたはメッセージ投稿イベント以外の場合
# 反応させないためにそのままリターンする
# Slackには何かしらのレスポンスを返す必要があるのでOKと返す
# (返さない場合、失敗とみなされて同じリクエストが何度か送られてくる)
if slack_event['event']['type'] != "message":
return "OK"
if slack_event['event']['user'] == "U017U1C24C9":
return "OK"
# Slackにメッセージを投稿する
# post_message_to_slack_channel("Hello, Slack Bot!", slack_event.get("event").get("channel"))
post_message_to_slack_channel(slack_event.get("event").get("text"), "important_timeline")
# メッセージの投稿とは別に、Event APIによるリクエストの結果として
# Slackに何かしらのレスポンスを返す必要があるのでOKと返す
# (返さない場合、失敗とみなされて同じリクエストが何度か送られてくる)
return "OK"
# def is_bot(slack_event: dict) -> bool:
# return slack_event.get("event").get("subtype") == "bot_message"
# def is_message_event(slack_event: dict) -> bool:
# return slack_event.get("event").get("type") == "message"
def post_message_to_slack_channel(message: str, channel: str):
# Slackのchat.postMessage APIを利用して投稿する
# ヘッダーにはコンテンツタイプとボット認証トークンを付与する
url = "https://slack.com/api/chat.postMessage"
headers = {
"Content-Type": "application/json; charset=UTF-8",
"Authorization": "Bearer {0}".format(os.environ["SLACK_BOT_USER_ACCESS_TOKEN"])
}
data = {
"token": os.environ["SLACK_APP_AUTH_TOKEN"],
"channel": channel,
"text": message,
"username": "Sample",
"icon_url": "https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/HIRAorenobasyoosu_TP_V.jpg",
"unfurl_links": True,
"unfurl_media": True,
"attachments": [
{
"fallback": "Plain-text summary of the attachment.",
"color": "#2eb886",
"footer": "Sample",
"footer_icon": "https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/HIRAorenobasyoosu_TP_V.jpg",
"ts": 123456789
}
]
}
req = urllib.request.Request(url, data=json.dumps(data).encode("utf-8"), method="POST", headers=headers)
urllib.request.urlopen(req)
return
chat.postMessageメソッドのオプション部分
data = {
"token": os.environ["SLACK_APP_AUTH_TOKEN"],
"channel": channel,
"text": message,
"username": "Sample",
"icon_url": "https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/HIRAorenobasyoosu_TP_V.jpg",
"unfurl_links": True,
"unfurl_media": True,
"attachments": [
{
"fallback": "Plain-text summary of the attachment.",
"color": "#2eb886",
"footer": "Sample",
"footer_icon": "https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/HIRAorenobasyoosu_TP_V.jpg",
"ts": 123456789
}
]
}
上記のように、"unfurl_links": True
によってリンクの展開をさせているつもりですが上手く行っていません。リンクが展開される以外は正常に動作します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる