質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

Q&A

1回答

2743閲覧

glyphiconが表示されない(wordpressオリジナルテーマ化)

YousukeTanaka

総合スコア79

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

0グッド

0クリップ

投稿2016/02/24 09:52

編集2022/01/12 10:55

現在、wordpressで、オリジナルテーマ化を行っています。
その際、glyphicon表示がされず、解決法がわからなかったので、ご相談させてください。

問題

①glyphiconが表示されない。 ②次の表示がでている。Font from origin 'https://@@@@@@' has been blocked from loading by Cross-Origin Resource Sharing policy: No 'Access-Control-Allow-Origin' header is present on the requested resource. Origin 'https://@@@@@@' is therefore not allowed access.

試した解決法(しかし、表示されず)

①fontsフォルダがなかったので、bootstrapのサイトからダウンロードし追加。 ②fontsディレクトリが置いてあるディレクトリに.htaccessを設置し、次を記載。 <FilesMatch ".(ttf|otf|eot|woff)$"> <IfModule mod_headers.c> Header set Access-Control-Allow-Origin "" </IfModule> </FilesMatch>

不安に感じている点

①headerにfontsとのlinkがないが、これは大丈夫なのか? ②いくつか調べていくうちに、もう一つの解決法として「Cloudfront・S3の場合」があったが、 これが何を意味するのか、わからない。

railsでも同じ問題に直面されている方がいましたが、私の場合は、railsではありません。
以上、ご教示いただればありがたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

解決策

変更する設定は正解ですが設定を追加する際はその意味まで調べてみると良いかもしれません。
Access-Control-Allow-Origin は CORS(クロス・オリジン・リソース・シェアリング)を指定したドメインに対して許可するものです。

提示された設定の場合 "" となっているため、自ドメインを除きどのドメインに対しても許可しない状態です。以下のようにしてそのフォントをダウンロードすることを許可するドメインを指定するか、* と設定し全てに対して許可するようにしてみてください。

lang

1Header set Access-Control-Allow-Origin "example.com"

不安点について

fonts との link とは何を意味していますか(HTML 内にlink 要素は不要です)

CloudFront や S3 は CDN(コンテンツ・デリバリー・ネットワーク)と呼ばれるサービスの一種で、これを使用していないなら(フォントを自サーバーから読み込んでいるなら)今回は気にする必要はありません。

投稿2016/02/25 14:24

chitoku

総合スコア1610

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問