質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Xcode

Xcodeはソフトウェア開発のための、Appleの統合開発環境です。Mac OSXに付随するかたちで配布されています。

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Swift 2

Swift 2は、Apple社が独自に開発を行っている言語「Swift」のアップグレード版です。iOSやOS X、さらにLinuxにも対応可能です。また、throws-catchベースのエラーハンドリングが追加されています。

Q&A

解決済

2回答

1328閲覧

アプリ開発手順の問題

mac_early

総合スコア10

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Xcode

Xcodeはソフトウェア開発のための、Appleの統合開発環境です。Mac OSXに付随するかたちで配布されています。

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Swift 2

Swift 2は、Apple社が独自に開発を行っている言語「Swift」のアップグレード版です。iOSやOS X、さらにLinuxにも対応可能です。また、throws-catchベースのエラーハンドリングが追加されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/02/23 13:44

編集2016/02/23 13:47

閲覧ありがとうございます
現在数学の問題を問題、回答を上下にわけて表示するアプリを
開発しているのですが機能実装の手順がわかりません。

自分なりにつくりました

自分なりに手順を思考錯誤しているのですがどうもうまくいきません。

アプリ開発の目的は
テーブルビューから選択
→画面遷移で問題、回答表示ボタン
→回答表示(スクロール可能)

といった流れのものを作りたいのですが
手順が思いつきません
一般的な手法などご存知な方がおられましたら
教えていただけると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

問題、解答を上下にわけて表示することに,こだわりがありますか?
なければ,問題のViewと解答のそれを分けてしまって,Storyboardの画面遷移で表示すれば簡単です。
でないと解答表示ボタンを押すまでは,ScrollViewを隠して,押されたら表示してというのを自分で実装しなければなりません。
画面遷移だけでやれば,問題や解答の内容の表示に集中できます。

投稿2016/02/23 15:06

編集2016/02/23 15:09
NCC1701

総合スコア1680

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mac_early

2016/02/23 15:39

ありがとうございます 数学アプリですのでやはり回答と問題は同時に見れた方が便利かと思いましたので ボタンの実装の方を検討しています。
NCC1701

2016/02/23 16:05

iwamoto_takaakiさんが回答されているように,機能を分解して,例えば次のようにやってみてください。 1. テーブルビューからScrollViewが隠されている画面に遷移できる。 2. 解答表示ボタンを押したらScrollViewが表示される。 というのをまず実装。その際,ScrollViewの内容はダミーのテキストでも画像でもなんでも良いです。 3.それが実装できたら,次に解答を表示する部分を実装。
guest

0

iOSの開発はしたことありませんが、私もいつも経験することなので曖昧ですが回答します。

手順がわからないときは、大抵は何が必要かわかっていない。何が必要かわかっていないのは、やったことが無いことが含まれている。というのがいつものパターンです。

そういう時は、思いつく限り機能を分解して、やったことが無いことを探すことにします。それから、難しそうなことから調べ初めます。できるだけ手を動かして学びます。回りくどく泥臭い実装でもやってみるとなんとか作り方がわかってきます。

もっとスマートな方法があればいいのですが、あとから振り返るとまあ必要だったかなと思えます。
参考になれば幸いです。

投稿2016/02/23 14:59

iwamoto_takaaki

総合スコア2883

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mac_early

2016/02/23 15:40

ありがとうございます 独学で作っているとどうしてもわからないことが多く 非常に参考になるご意見でした!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問