質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Devise

Deviseとは、Ruby-on-Railsの認証機能を追加するプラグインです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

1回答

3359閲覧

deviseでのprefix,edit_user_pathなどになぜ引数(current_user)ををつけるのか??

wow

総合スコア11

Devise

Deviseとは、Ruby-on-Railsの認証機能を追加するプラグインです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

2クリップ

投稿2016/02/21 07:43

deviseを使うとprefixが生成されると思うのですが、
・edit_user
・destroy_user_session
など・・・

マイページの編集画面にとぶときにedit_user_path(current_user)と書くと思うのですが、current_userを引数として指定する意味がよくわかりません。この記述がなくてもうまくいってしまったので・・・(情報を引き渡す際に必要だと思っていました)

また、ログアウトの際のdestroy_user_session_pathに引数を指定しないのはなぜなのでしょうか?

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

引数を渡すのは、どのユーザーかを判断するためです。
xxx_pathにモデルを引数として渡すとモデルはIDに変換されます。
ログインユーザーの情報編集の場合、idを引数として受け取らずともcurrent_userから情報を取ってくることが可能なのでIDが必要なく編集できます。
もし、ログインユーザーが他のユーザー情報を編集する場合は、どのユーザーかを伝えるため、モデルもしくはIDを引数として与える必要があります。
destroy_user_session_pathの場合は、ログインユーザーは一人と決まっているので、Deviseがよしなに判断してくれて、引数を用意する必要が無いです。

投稿2016/02/23 15:54

miyamiya

総合スコア691

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

wow

2016/03/06 10:21

ログインユーザーかどうかで判断しているのですね。current_userとそれ以外では確かに必要な情報が違いますね。理解できました!miyamiyaさんありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問