質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Swing

SwingはJavaに標準で付属するグラフィック関連のクラスライブラリを指します。

Q&A

0回答

2076閲覧

Java Swing JEditorPaneで行番号表示

kentsu141

総合スコア55

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Swing

SwingはJavaに標準で付属するグラフィック関連のクラスライブラリを指します。

0グッド

1クリップ

投稿2016/02/16 15:27

以下のようなコードでJEditorPaneに行番号をつけたのですが、ファイルを読み込むときや新規作成すると行番号がう表示されなくなります(エラーはでてない)
対策を教えてください

Java

1package frame; 2 3import java.awt.Color; 4import java.awt.Dimension; 5import java.awt.Font; 6import java.awt.FontMetrics; 7import java.awt.Graphics; 8import java.awt.Insets; 9import java.awt.Panel; 10import java.awt.Point; 11import java.awt.Rectangle; 12import java.awt.event.ComponentAdapter; 13import java.awt.event.ComponentEvent; 14 15import javax.swing.BorderFactory; 16import javax.swing.JComponent; 17import javax.swing.JEditorPane; 18import javax.swing.event.DocumentEvent; 19import javax.swing.event.DocumentListener; 20import javax.swing.text.Document; 21import javax.swing.text.Element; 22 23/** 24 * コーディング用のエディターパネルに行番号をつけるためのクラス 25 * JComponentを継承 26 * */ 27public class LineNumberView extends JComponent{ 28 29 private static final int MARGIN = 5; 30 private final JEditorPane code; 31 32 //フォントに関連するもの 33 private final FontMetrics fontMetrics; 34 private final int fontAscent; 35 private final int fontHeight; 36 private final int fontDescent; 37 private final int fontLeading; 38 39 /** 40 * このクラスのコンストラクタ 41 * 各参照変数の初期化などを行う 42 * @param JEditorPane code<br> 43 * 行番号を表示したJEditorPaneの参照 44 * */ 45 public LineNumberView(JEditorPane code){ 46 super(); 47 this.code = code; 48 49 //フォントを取得 50 Font font = code.getFont(); 51 52 //取得したフォント情報に基づいて初期化 53 fontMetrics = getFontMetrics(font); 54 fontHeight = fontMetrics.getHeight(); 55 fontAscent = fontMetrics.getAscent(); 56 fontDescent = fontMetrics.getDescent(); 57 fontLeading = fontMetrics.getLeading(); 58 59 //ドキュメントリスナーの追加 60 code.getDocument().addDocumentListener(new DocumentListener(){ 61 62 @Override 63 public void insertUpdate(DocumentEvent e) { 64 // TODO Auto-generated method stub 65 repaint(); 66 } 67 68 @Override 69 public void removeUpdate(DocumentEvent e) { 70 // TODO Auto-generated method stub 71 repaint(); 72 } 73 74 @Override 75 public void changedUpdate(DocumentEvent e) { 76 // TODO Auto-generated method stub 77 //何もしない 78 } 79 80 }); 81 82 //コンポーネントリスナーの追加 83 code.addComponentListener(new ComponentAdapter(){ 84 @Override 85 public void componentResized(ComponentEvent e){ 86 revalidate(); 87 repaint(); 88 } 89 }); 90 91 //インセット取得 92 Insets i = code.getInsets(); 93 94 //ボーダー関連を初期化 95 setBorder(BorderFactory.createCompoundBorder( 96 BorderFactory.createMatteBorder(0, 0, 0, 1, Color.gray), 97 BorderFactory.createEmptyBorder(i.top,this.MARGIN,i.bottom,this.MARGIN -1) 98 )); 99 100 setOpaque(true); 101 setBackground(Color.WHITE); 102 setFont(font); 103 } 104 105 106 private int getComponentWidth() { 107 108 Document doc = code.getDocument(); 109 Element root = doc.getDefaultRootElement(); 110 111 int lineCount = root.getElementIndex(doc.getLength()); 112 int maxDigits = Math.max(3, String.valueOf(lineCount).length()); 113 114 Insets i = getBorder().getBorderInsets(this); 115 116 return maxDigits * fontMetrics.stringWidth("0") + i.left + i.right; 117 } 118 119 private int getLineAtPoint(int y) { 120 Element root = code.getDocument().getDefaultRootElement(); 121 int pos = code.viewToModel(new Point(0, y)); 122 123 return root.getElementIndex(pos); 124 } 125 126 @Override 127 public Dimension getPreferredSize() { 128 return new Dimension(getComponentWidth(), code.getHeight()); 129 } 130 131 @Override 132 protected void paintComponent(Graphics g) { 133 134 g.setColor(getBackground()); 135 Rectangle clip = g.getClipBounds(); 136 g.fillRect(clip.x, clip.y, clip.width, clip.height); 137 g.setColor(getForeground()); 138 139 int base = clip.y; 140 int start = getLineAtPoint(base); 141 int end = getLineAtPoint(base + clip.height); 142 int y = start * fontHeight; 143 int rmg = getBorder().getBorderInsets(this).right; 144 145 146 for (int i = start; i <= end; i++) { 147 //行番号を文字列として表現 148 String text = String.valueOf(i + 1); 149 int x = getComponentWidth() - rmg - fontMetrics.stringWidth(text); 150 y += fontAscent; 151 152 //行番号の描画 153 g.drawString(text, x, y); 154 y += fontDescent + fontLeading; 155 } 156 157 } 158 159 160}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

argius

2016/02/17 11:06

再現させる方法が分からないのでどういう問題が起きているのか分かりません。このクラスを実際にどのように使ったときに問題が起きるのか、簡単に再現させるコードを追加していただくことはできますか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問