質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

1495閲覧

光を当てるとかける部分がある。

txty

総合スコア297

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/01 14:03

編集2022/07/26 12:50

opengl

1 2glEnable(GL_LIGHTING); 3glEnable(GL_LIGHT0); 4 5glDisable(GL_LIGHTING); 6

光を当てたら、オブジェクトが欠けているようになりました。オブジェクトでかけている部分が何なのか教えてほしいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

カリングという言葉があります.
「描画不要なポリゴンの描画を省いて処理を軽くする」機能全般を表す言葉ですが,
単に「カリング」とだけ呼んだ場合「裏面カリング」...つまりポリゴンの裏面を描画を省く機能を指します.

で, 恐らくモデルのポリゴンで裏表が正常でないために, カリングでの省略対象となってしまって描画されなくなっているのかなと思います.

とりあえず楽な対策としては, カリングを無効にすることかなと思います.
OpenGL であれば glDisable(GL_CULL_FACE);.

あと, しばしばあるのが裏表が逆のパターン.
その場合はカリングは有効なままにして,

glFrontFace(GL_CW);glFrontFace(GL_CCW); のどちらかと,

glCullFace(GL_FRONT);glCullFace(GL_BACK); のどちらかの,

良い組み合わせを使いましょう.
この場合, glCullFace()GL_BACK 固定にして glFrontFace()GL_CWGL_CCW のどちらが良いか判別するのがベターでしょうか.

とは言え最終的には, やっぱりモデルのポリゴンの表裏が正常か, が大事です.
全モデルがその設定で描画できるならそれでもいいですが,
1 つの例外的なモデルのためにいちいち設定を切り替えるべきではないと思いますので.

ポリゴンの表裏を決める要素は 2 つあり, 1 つは法線です.
ただ法線はどちらかと言えばカリングではなく, 実際に描画される段階でライトなどとの関係性から描画色を決める際に使われるデータです.

カリングに強く影響するであろう要素はもう 1 つの「頂点の記述順序」です.
ポリゴンは頂点の記述順序が時計回りか, 反時計回りかによっても表裏が決まります.
GL_CW の CW とは ClockWise, つまり時計回りのことで, GL_CCW の CCW とは Counter-ClockWise, つまり反時計回りのことです.

投稿2020/08/18 08:49

kagilinn

総合スコア354

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

txty

2020/08/18 09:27

回答ありがとうございます。 glDisable(GL_CULL_FACE);などを2,3日試してみます。
txty

2020/08/18 10:26

kagilinnさんの方法でうまくできました。後は組み合わせの方法について考えてみます。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問