質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

3回答

297閲覧

JavaScriptプロパティについて

Saki_tiro

総合スコア1

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/06/28 01:43

初歩的な質問ですみません。JavaScriptのプロパティについての質問です。

(例)
const iphone = {
maker : apple,
color : white,
edition : 11pro
}

のような情報をプロパティと呼ぶのはわかるんですが、ある書籍で

「document.getElementById(‘id名‘).textContent と入力するとドキュメントにそのHTMLの要素のコンテンツを読み取ることができます」

と記載されていました。
私の感覚だと、オブジェクトのメソッドは機能的な役割でプロパティは情報という認識でいました。ただこの書籍でいくとtextContentはプロパティと記載されていましたが私的に情報というより機能的な役割をしているのではないかと疑問に思っています。

アホな質問で申し訳ありません…

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

getElementById

「document.getElementById(‘id名‘).textContent と入力するとドキュメントにそのHTMLの要素のコンテンツを読み取ることができます」

document.getElementById(‘id名‘) は対象IDがドキュメント上に存在すれば、オブジェクトを返却します。
返却されたオブジェクトには当然、プロパティが存在します。

textContent

textContent プロパティの詳細はリファレンスを参照してください。

メソッドとプロパティ

同じオブジェクトに所属していても、メソッドは関数呼び出しできますが、プロパティは関数呼び出し出来ません。

getter,setter,Proxy

getter/setterやProxy系プロパティはユーザ定義すれば、関数で実行されるので、

  • setter … 引数を一つだけ持つ関数
  • getter - 引数のない関数

と捉えても概ね差し支えないと思います。

今読んでも意味が分からないと思いますが…。

Re: Saki_tiro さん

投稿2020/06/28 02:28

編集2020/06/28 03:04
think49

総合スコア18162

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

JavaScriptのプロパティは、オブジェクトに紐付けられた変数のようなものという理解は間違いではありません。ただし、変数の値に関数を設定できるので、これって機能(英語では関数も機能もfunction)ですよね。
ですから、実装が変数なのか関数なのかは気にせず、オブジェクトの持つ情報を取得・設定する手段として利用してください。

投稿2020/06/28 02:14

Daregada

総合スコア11990

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ただこの書籍でいくとtextContentはプロパティと記載されていましたが私的に情報というより機能的な役割をしているのではないかと疑問に思っています。

機能的な話をすると、「ピリオド+名前」で、得たい物が得られるのがプロパティで、
「ピリオド+名前」で関数が得られて、「ピリオド+名前()」と括弧(と引数)を付けて関数を呼び出すことで得たいものが得られるのがメソッドです。

意味的な話では、例えば、車オブジェクトがあるとして、車種を得たり、所有者を得たりする機能を、プロパティで実装するか、メソッドで実装するかは恣意的です。

投稿2020/06/28 02:53

otn

総合スコア84538

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問