Rails プロフィールを編集する際に、コメントだけ変更が反映されない。
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 465
お世話になっています。
今、Railsでアプリを作成しています。
プロフィールの編集画面を作成しておりますが、名前、アドレス、画像などは変更した際に、反映されるものの、コメントのみ変更しても反映されずに変更前の文字のままなってしまいます。
class UsersController < ApplicationController
before_action :authorize, except: [:sign_up, :sign_up_process, :sign_in, :sign_in_process]
before_action :redirect_to_top_if_signed_in, only: [:sign_up, :sign_in]
# トップページ
def top
if params[:word].present?
@posts = Post.where("caption like ?", "%#{params[:word]}%").order("id desc")
else
@posts = Post.all.order("id desc").page(params[:page])
end
@recommends = User.where.not(id: current_user.id).where.not(id: current_user.follows.pluck(:follow_user_id)).limit(3)
end
# ユーザー登録ページ
def sign_up
@user = User.new
render layout: "application_not_login"
end
# ユーザー登録処理
def sign_up_process
user = User.new(user_params)
if user.save
user_sign_in(user)
redirect_to top_path and return
else
# 登録が失敗したらユーザー登録ページへ
flash[:danger] = "ユーザー登録に失敗しました。"
redirect_to("/sign_up")
end
end
# サインインページ
def sign_in
@user = User.new
render layout: "application_not_login"
end
# サインイン処理
def sign_in_process
# パスワードをmd5に変換
password_md5 = User.generate_password(user_params[:password])
# メールアドレスとパスワードをもとにデータベースからデータを取得
user = User.find_by(email: user_params[:email], password: password_md5)
if user
# セッション処理
user_sign_in(user)
# トップ画面へ遷移する
redirect_to top_path and return
else
# サインインが失敗した場合
flash[:danger] = "サインインに失敗しました。"
redirect_to("/sign_in")
end
end
# サインアウト
def sign_out
# ユーザーセッションを破棄
user_sign_out
# サインインページへ遷移
redirect_to sign_in_path and return
end
# プロフィールページ
def show
# ここに処理を実装
@user = User.find(params[:id])
@posts = Post.where(user_id: @user.id)
end
# プロフィール編集ページ
def edit
@user = User.find(current_user.id)
end
# プロフィール更新処理
def update
# ここに処理を実装
upload_file = params[:user][:image]
if upload_file.present?
# あった場合はこの中の処理が実行される
# 画像のファイル名取得
upload_file_name = upload_file.original_filename
output_dir = Rails.root.join('public', 'users')
output_path = output_dir + upload_file_name
File.open(output_path, 'w+b') do |f|
f.write(upload_file.read)
end
current_user.update(user_params.merge({image: upload_file.original_filename}))
# データベースに更新
else
current_user.update(user_params)
end
redirect_to profile_path(current_user) and return
end
# パラメータを取得
def user_params
params.require(:user).permit(:name, :email, :password, :comment)
end
# フォロー処理
def follow
# ここに処理を実装
@user = User.find(params[:id])
if Follow.exists?(user_id: current_user.id, follow_user_id: @user.id)
# フォローを解除
Follow.find_by(user_id: current_user.id, follow_user_id: @user.id).destroy
else
# フォローする
Follow.create(user_id: current_user.id, follow_user_id: @user.id)
end
redirect_back(fallback_location: top_path, notice: "フォローを更新しました。")
end
# フォローリスト
def follow_list
# プロフィール情報の取得
@user = User.find(params[:id])
# ここに処理を実装
@users = User.where(id: Follow.where(user_id: @user.id).pluck(:follow_user_id))
end
# 認証チェック
def authorize
redirect_to sign_in_path unless user_signed_in?
end
#22-3 プライベート
private
def user_params
params.require(:user).permit(:name, :email, :password)
end
end
<div class="profile_edit container">
<%= form_for @user, url: profile_edit_path, method: :post do |f| %>
<div class="field">
<%= f.label :name, "名前" %>
<%= f.text_field :name, placeholder: "名前を入力して下さい。" %>
</div>
<div class="field">
<%= f.label :email, "メールアドレス" %>
<%= f.text_field :email, placeholder: "メールアドレスを入力して下さい。" %>
</div>
<div class="field">
<%= f.label :comment, "コメント" %>
<%= f.text_field :comment, placeholder: "自己紹介など" %>
</div>
<div class="field">
<label>プロフィール画像</label>
<div class="file_wrap">
<%= f.file_field :image %>
</div>
</div>
<div class="button_wrap">
<input type="submit" value="保存する" class="button">
</div>
<% end %>
</div>
Rails.application.routes.draw do
root 'users#top'
get '/top', to:'users#top', as: :top
get '/follow/(:id)', to:'users#follow', as: :follow
get '/sign_up', to:'users#sign_up', as: :sign_up
post '/sign_up', to:'users#sign_up_process'
get '/sign_in', to:'users#sign_in', as: :sign_in
post '/sign_in', to:'users#sign_in_process'
get '/sign_out', to:'users#sign_out', as: :sign_out
get '/profile/edit', to:'users#edit', as: :profile_edit
post '/profile/edit', to:'users#update'
get '/follower_list/(:id)', to:'users#follower_list', as: :follower_list
get '/follow_list/(:id)', to:'users#follow_list', as: :follow_list
get '/profile/(:id)', to:'users#show', as: :profile
# IDは下の方に書く
resources :posts do
member do
get 'like', to:'posts#like', as: :like
post 'comment', to:'posts#comment', as: :comment
end
end
end
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2020/06/26 18:54