自作pcのOSがインストールできません
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 2,131

退会済みユーザー
初めて自作pcを組み立てたのですがOSのインストールができません
DVDドライブから起動させたいと思ったので以下の手順で設定を行いました
スペックも同時に記します
マザーボード ASUS B85M-K
HDD 3TB
SSD 32GB(ubuntuが入っておりこれが原因かもしれない)
1.UEFI BIOSの起動
2.Advanced Modeを選択
3.「起動」タブの「起動オプションの優先順位」の最上位をDVDドライブに、二番目を内蔵HDDにし、その他は無効に設定
4.「退出」を選択して「変更を保存しリセット」
すると、「Enter to boot from CD/DVD drive...」というメッセージがでるのでEnterを押したところ「device automatically boot...」->「Welcome to FreeDOS」というメッセージとともにプロンプトが表示されます
DVDドライブの中にはマザーボードに付属されていたドライブが入っています
UEFI BIOSの「EZ mode」から、起動優先順位を確認してもDVDドライブが一番左に配置されています
なぜ起動できないのか自分では判断できなかったため質問させていただきました
宜しくお願いします
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
2016/02/15 00:56
こちらの質問が他のユーザから「プログラミングに関係がない質問」という指摘を受けました
teratailでは、プログラミングに関して困っていることがないと思われる質問を推奨していません。
「質問を編集する」ボタンから編集を行い、具体的に困っている理由や解決したいことを明確に記入していただくと、回答が得られやすくなります。
coco_bauer
2016/02/15 11:02
OSをインストールするなら、DVDドライブにはOS(Windows,Linuxなど)のCDかDVDを入れないとダメです。マザーボードにOSのディスクが付属する事はないので、正しくないディスクをDVDに入れているのだと推測されます。
退会済みユーザー
2016/02/15 13:48
マザーボード付属のDVDにOSが入っているのではないかと勘違いしておりました
coco_bauerさんのおかけで解決しました
ありがとうございました