質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

Q&A

解決済

1回答

1782閲覧

Unite.vimのchoose >

keity

総合スコア13

Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/02/14 07:15

編集2016/02/14 11:52

Vimで、プラグインのUniteからchooseアクションや、VimFilerからマルチウィンドウ状態でファイルを開こうとするとき、開くウィンドウの選択のために
choose >
というようにコマンド欄が入力待ち状態になります。
ここに何を入力すればいいのか、どう選択できるのか、わかりません。

help等でもなんとも見つからない項目でして・・
ご存知の方がいたら教えていただきたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

まず、これは Vim 自体の機能ではなく、unite プラグインの機能になります。vimfiler は unite に依存しているので、unite の機能を使っています。
choose > が出ているとき、わかりづらいと思いますが、各ウィンドウの statusline に、アルファベットが1文字だけ表示されていると思います。このアルファベットのキーを叩くと、そのウィンドウが選ばれるようです。
このラベルは 'laststatus' オプションの値によっては見えないと思うので、:set laststatus=2 を設定している前提で実装されているようです(指摘すれば恐らく修正されると思いますが、今のところは)。
また、恐らくこのウィンドウ選択は現在以外のウィンドウへ移動する際に使っていたものだと思われ、そのせいか現在ウィンドウを選択することができないようです。

投稿2016/02/14 10:52

thinca

総合スコア1864

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

keity

2016/02/14 11:55

なるほど!たしかにアルファベット文字表示されており、ウィンドウ指定できました! オプションの内容までありがとうございます。 また、解説頂いた通り、Uniteの機能なのでタイトルも変更しました。 ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問