質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Firebase

Firebaseは、Googleが提供するBasSサービスの一つ。リアルタイム通知可能、並びにアクセス制御ができるオブジェクトデータベース機能を備えます。さらに認証機能、アプリケーションのログ解析機能などの利用も可能です。

Redux

Reduxは、JavaScriptアプリケーションの状態を管理するためのオープンソースライブラリです。ReactやAngularで一般的にユーザーインターフェイスの構築に利用されます。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

743閲覧

【React】サーバーと画面表示時でデータ形式が異なる際のベストな変換タイミング

tacro

総合スコア23

Firebase

Firebaseは、Googleが提供するBasSサービスの一つ。リアルタイム通知可能、並びにアクセス制御ができるオブジェクトデータベース機能を備えます。さらに認証機能、アプリケーションのログ解析機能などの利用も可能です。

Redux

Reduxは、JavaScriptアプリケーションの状態を管理するためのオープンソースライブラリです。ReactやAngularで一般的にユーザーインターフェイスの構築に利用されます。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/24 07:53

#実現したいこと
ReactとFirestoreを使って、IoTデバイスの現在地情報や稼働状況を表示するアプリを開発しています。
その際、Firestore上のデータと、Reactコンポーネント上で表示するデータの形式が異なることがあり、
どのタイミングで変換を行うべきか決めあぐねております。

###例
サーバー:デバイスのエラーコード(intもしくはnumber)
ブラウザ画面:エラーメッセージを文字列で表示

この際、①Firestoreからデータを取得してStateへ格納するタイミングか②State→当該コンポーネントへ情報を表示するタイミングのどちらでnumber→stringへの変換を行うべきなのか判断できません。

#現在のコード
現状は②で実装しており、下記のようなコードになっています。

Typescript

1// 親コンポーネントでerrorCodeをStateから参照しており、下記コンポーネントにPropsで渡しています 2const InfoCard: React.FC<Props> = (props) => { 3 const errorMessage: (string | undefined) = setErrorMessage(props.errorCode); 4 5 return( 6 <> 7 ... 8 <p>{errorMessage}</p> 9 ... 10 </> 11 ); 12} 13 14 15const setErrorMessage = (errorCode: number) => { 16 switch (errorCode) { 17 case 0: 18 return undefined; 19 case 1: 20 return 'message 1'; 21 case 2: 22 return 'message 2'; 23 case 3: 24 return 'message 3'; 25 default: 26 return 'some unspecified error'; 27 } 28}

エラーメッセージは複数のコンポーネントで表示することを考えているので、①のタイミングで最初から文字列でStateに入れた方が良いのかもしれないとも思うのですが、それだとReducerの処理が煩雑になり好ましくないのかなとも懸念しています。

素人質問で恐縮ですが、考え方や参考情報のキーワードなどでもご提示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

必ずしもこれが正しいという自信があるわけではないですが、私の意見を述べさせていただきます。

エラーメッセージは複数のコンポーネントで表示することを考えているので、

とのことなので、基本的には Redux の State 側で文字列となっていることが好ましいと思います。

私が React + Redux でプログラムを書く際はコンポーネントには処理を全く記載しないようにしています。
その際、tacro さんの考えと同様で、Reducer での処理をしたくないという気持ちもあるため、間にカスタムフックを噛ませてそちらでビューモデルのような物を生成し、MVVM のような形で実装しています。

react-redux のパッケージの中には useSelector というフックが存在し、これによって State からの取得ができます。
これらと他のフックをまとめて処理をし、カスタムフックとして作成してビューモデルを返しています。
私自身以下の記事を参考にしましたので、紹介します。
カスタムフックとreact-reduxのHooks APIでビジネスロジックとビューを完全分離する

投稿2020/06/26 00:05

nerianighthawk

総合スコア544

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tacro

2020/06/27 06:36

ご回答ありがとうございます!! 頂いたアドバイスと記事を参考に、私も同様にカスタムフックを作成する形で実装しようと思います。 お礼が遅くなり申し訳ありません、ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問