質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

934閲覧

htmlの動的作成時の方法について

match_takakoma

総合スコア2

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/24 01:01

質問です。

データ内容によってページ自体のHTMLを書くプログラムがあるんですが
その際のセオリーや処理速度についてお伺いしたいです。

・文字列操作でHTMLソースを描く

・XMLオブジェクトを作成しそこに必要な項目を入れて最後にString変換

のどちらが一般的でしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2020/06/24 01:20

> データ内容によって これは、データベースのことですか? 聞きたいことは、 > セオリーや処理速度 ですか? それとも、 > どちらが一般的でしょうか? でしょうか?
match_takakoma

2020/06/24 01:30 編集

回答ありがとうございます。 仰る通りで ネットワークフォルダにあるAceessのDBを元に動的にページを作り出しています。 またWebスクレイピングした内容を再構成したりする場合です。 処理速度と一般的な話 両方ですね。 言語によってかわるとはおもいますが JscriptとPythonどちらとも環境によって使い分けている状況です。
miyabi_takatsuk

2020/06/24 01:33

ここは回答欄ではありません。 質問修正依頼のコメント欄です。 ふむ・・・。 ざっくりとした回答しかできませんが、回答試みてみます。
guest

回答2

0

SPA的なことですか?
HTMLを受けて流し込んでも、JSONで受けて展開してもどちらでもよいでしょう

投稿2020/06/24 02:16

yambejp

総合スコア114814

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

match_takakoma

2020/06/24 04:05

ありがとうございます。 自分がやっていることはSPAというのですね。
guest

0

ベストアンサー

あくまで、セオリー一般的というものは存在せず、(流行りはある)あくまで案件によって最適なものを選ぶべきと思ってください。

いくつかパターンを提示します。

サーバーサイドプログラムを使う

PHP、Ruby、Pythonなどを使い、
サーバーサイドテクノロジーを使い、DBから情報を受け取り、
そのままその言語で最適化したものをHTMLに埋め込んだりする形で最終的にブラウザにHTMLを返して表示する方法です。
各言語で、Webサイト構築用のフレームワークが存在するので、使うと、より効率的に構築ができるでしょう。

メリット

  • 表示速度がエンドユーザーの環境によらないことが多い
  • 基本的に、サーバー側でHTMLを組んでから返すため、表示に必要なものが不足することがない
  • あらゆるファイルの吐き出しなども、サーバーのセキュリティが担保されている前提なので、様々な処理を行うことができる

デメリット

  • サーバー側でHTMLを組むため、組んでいる間はHTMLを返せないため、その分初期表示が遅くなることがある
  • サーバー側の負担は大きくなる
  • バックエンドエンジニアも、ある程度HTMLやフロント面に精通している必要がある

フロントエンドフレームワークを使う

React.jsや、Vue.js、Angularなどの、フロントエンドフレームワーク、ライブラリを使う方法です。
データベースに直接アクセスはできないので、
サーバーサイドとAPIで連携して、情報を取得、表示、と基本的には行なっていきます。

メリット

  • DB情報を引っ張る時など、必要なものに限定できるので(各機能別にAPIを用意することが多い)表示が非常に高速になることが多い
  • 表示面でのコントロールが非常にしやすい
  • SPA構築を基本的にサポートしているものがほとんどで、SPAでやるなら特に、情報の再取得をせずページ遷移を行えるので、これまた表示が高速
  • 上記理由からサーバー負担が少ない
  • シームレスなページ遷移の実現が容易
  • 統合的に統一的に、処理を行えるため、修正やリファクタリングなどが非常にしやすい。(下手したらリファクタリング必要なくできる)

デメリット

  • Web面以外での習得が必要な場合が多く(コマンドラインや、TypeScriptなど)、学習コストが高くなりがち
  • 表示速度が、エンドユーザーの実行環境に依存することがほとんど
  • SPAで実装する場合は特に、サーバー側のアパッチの設定などが、厄介な場合がある。
  • DB情報などは、常にAPIを介す必要がある
  • ファイルコントロールなどのセキュリティが必要な処理は行えない。(サーバー側に処理を投げる必要)

他にもメリット、デメリットなど、方法や手法は存在しますが、
キリがないので、ここまでにします。

ちなみに、

・文字列操作でHTMLソースを描く
・XMLオブジェクトを作成しそこに必要な項目を入れて最後にString変換

は、あまりやりません。
(それが必要な箇所ならやる。必要なパターンももちろんある)
して、実は、JavaScriptって、文字列コントロール苦手だったりするので、
それだったら、DOM使った方がいいです。
(それでも文字列操作の方が早かったりするが、動的に非常にしずらいため、後に苦労する)

投稿2020/06/24 02:14

miyabi_takatsuk

総合スコア9528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

match_takakoma

2020/06/24 04:12 編集

自分がやろうとするのはフロントエンドフレームワークの方だと思います。 React.jsを勉強したいと思います。 ソースを書き変えるよりDOM操作の方がいいのですね。ありがとうございます!
miyabi_takatsuk

2020/06/24 04:17

> ソースを書き変えるよりDOM操作の方がいい あくまで、状況や要件によりけりなので、 テキスト置換でやる時も必要な時もありますので、あしからず・・・。 まぁ、フロントフレームワーク使えば、わざわざ自身で置換したりはほとんど発生しなくなります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問