質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

Q&A

解決済

1回答

1229閲覧

Ubuntu18.04でheadlessのSeleniumを起動してもgetで停止してしまう問題

yoshi_10_11

総合スコア241

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/16 16:27

編集2020/06/16 16:40

前提・実現したいこと

AWS EC2のUbuntu 18.04を契約してサーバー上でSeleniumを回したいと思っています。

Ubuntuの環境構築にはこちらを参考にしました。
https://qiita.com/shinsaka/items/37436e256c813d277d6d

そして、Seleniumなどで記述したPythonコードを実行しましたが、
getメソッドで特定のURLにアクセスする場面から必ず先に進まなくなります。
getで正常にWebサイトにアクセスできるようにしたいです。

最悪、そのまま放置していると、Ubuntuが落ちてしまい、再起動してもSSHで接続が不可能になり、サーバーごと削除する必要が出てしまいます。(これは私のAWSに対する知識不足の原因が大きいとは思いますが)

発生している問題・エラーメッセージ

コマンドラインからdriver.getを実行したあと、しばらく経過しても先に進まないのを確認してからControl + cを押したときに出る画面です
エラー画面とは言えないかもですが待っていても永遠とエラーにもならないので…

^CTraceback (most recent call last): File "<stdin>", line 1, in <module> File "/usr/lib/python3/dist-packages/selenium/webdriver/remote/webdriver.py", line 323, in get self.execute(Command.GET, {'url': url}) File "/usr/lib/python3/dist-packages/selenium/webdriver/remote/webdriver.py", line 309, in execute response = self.command_executor.execute(driver_command, params) File "/usr/lib/python3/dist-packages/selenium/webdriver/remote/remote_connection.py", line 460, in execute return self._request(command_info[0], url, body=data) File "/usr/lib/python3/dist-packages/selenium/webdriver/remote/remote_connection.py", line 484, in _request resp = self._conn.getresponse() File "/usr/lib/python3.6/http/client.py", line 1346, in getresponse response.begin() File "/usr/lib/python3.6/http/client.py", line 307, in begin version, status, reason = self._read_status() File "/usr/lib/python3.6/http/client.py", line 268, in _read_status line = str(self.fp.readline(_MAXLINE + 1), "iso-8859-1") File "/usr/lib/python3.6/socket.py", line 586, in readinto return self._sock.recv_into(b) KeyboardInterrupt

該当のソースコード

こちらをコマンドラインから実行しました。(python3を叩いて実行)

python

1from selenium import webdriver 2from selenium.webdriver.chrome.options import Options 3 4options = Options() 5options.binary_location = '/usr/bin/google-chrome' 6options.add_argument('--user-data-dir=userdata') 7options.add_argument('--headless') 8driver = webdriver.Chrome('chromedriver', chrome_options=options) 9driver.get('https://www.google.co.jp')

永遠にGoogleのサイトにアクセスできません。

試したこと

※UserAgentを追加
SeleniumコードにUserAgentを追加してみましたが解決せず

※別の方法で環境構築
https://www.mahirokazuko.com/entry/2019/08/16/202008
こちらを参考にインストールしたりもしました。
この方法の場合、PythonについてはPyenvを導入する方法で実行しました。
こちらの場合も同様の問題が発生します。

※別のOSで実行
WindowsやMac上では同様の問題は発生しませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ChromeおよびChromeDriverのバージョン
83.0.4103.39

利用環境
Ubuntu 18.04 (AWS)

Seleniumなどのバージョン…最新版(python3-seleniumでインストール)

解決策を探しています、どうかよろしくお願いいたします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shirai

2020/06/16 17:51

ユーザーデータを持ったままgoogleにログインしたいようですね。データを抜きにした状態で他のサイトへのアクセスはうまくいきますか?
yoshi_10_11

2020/06/17 01:43

別の回答者さんの回答を参考に--user-data-dirを省いて実行したところ、問題なく処理が実行されました! そのため、このオプションが悪さをしていたみたいです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

Ctrl-Cで止めたメッセージを見ると、接続先からデータが流れてくるのを待っているところで止まっているように見えます。問題点を切り分けるために以下を試して下さい。

  • AWS EC2にホスティングしたサーバはgoogleに正しく接続できるか確認

terminal

1curl https://www.google.com/
  • インストールしたChromeが正しく動作するか確認

いきなりpythonで試すのではなく、インストールしたブラウザがコンソール上で正常に動作するか確認した方が良いでしょう。

terminal

1/usr/bin/google-chrome --user-data-dir=userdata --headless https://www.google.co.jp

ウィンドウがないため、リモートデバッグ用に--remote-debugging-port=9222というオプションをつけても良いでしょう。この場合ブラウザでhttp://対象サーバ:9222/と接続するとheadlessでも接続ウィンドウを見ることができます。

  • --user-data-dir=userdataが悪さをしていないか確認

googleに一旦ログインを求められここでスタックしている可能性を考えています。本オプションを取る、もしくはuserdataディレクトリを別ディレクトリにするとどうなるでしょうか。

  • pythonのソースコード上でgoogle以外のウェブサイトに接続できるか確認

googleがBOT対策のために何らかの仕組みを入れていて意図的に接続できなくしている可能性の確認です。Googleだけが接続できないのか、あるいは他のウェブサイトも接続できないのか判断する必要があります。User-Agentを変えたのもこの可能性を考えたからでしょうか。

  • 他のWebDriverによる確認

Google ChromeのWeb Driverだけ動かないのか、あるいは他のドライバも同じ状況なのか確認する必要があります。

投稿2020/06/16 21:41

yymmt

総合スコア1615

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoshi_10_11

2020/06/17 01:42

ご回答ありがとうございました! いろいろ試してみた結果、ご指摘の通り--user-data-dirが悪さをしていることがわかりました。 こちらのオプションを外したところ、正常に動作することが確認できました。ディレクトリを別ディレクトリ(/test/userdataなど階層を作ってみたりした)に変更しても動作は変わりませんでした。 Pythonではなく/usr/bin/google-chromeコマンドで実行したため、Chromeの問題であると考えられます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問