質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

Q&A

解決済

1回答

4640閲覧

rails s でサーバーが立ち上がりません。

N13381

総合スコア7

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

0グッド

1クリップ

投稿2016/02/11 04:26

編集2016/02/11 05:17

質問失礼します。

ターミナルで
rails s
を実行すると下記のようなエラーが出て、サーバーに接続できません。
初心者です。どのように対処したらいいのでしょうか?。。
この質問をするにあたって、必要な情報はありますでしょうか?それさえもわかりませんので、ご指摘いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

=> Booting WEBrick
=> Rails 4.2.4 application starting in development on http://localhost:3000
=> Run rails server -h for more startup options
=> Ctrl-C to shutdown server
Exiting
/Users/

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

サーバーは立ち上がっているのではないのでしょうか?

その状態で「http://localhost:3000」にアクセスすると、なにか表示されませんか?

なにか表示されていたら、サーバーが立ち上がっています。

追記

ps ax | grep rails をターミナルで打ったときに、
「grep」がついていないプロセス番号を記録しておいて、
もしあれば、killしてから、再試行してください。

以下のプロセス番号やプロセス名は環境によって異なりますので、あくまで例です。

$ ps ax | grep rails 5441 pts/0 Tl 0:06 /home/vagrant/.rbenv/versions/1.9.3-p448/bin/ruby script/rails s 71892 s000 S+ 0:00.00 grep rails $ kill -9 5441 $ rails s

投稿2016/02/11 04:41

編集2016/02/11 05:06
K_S_

総合スコア419

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

N13381

2016/02/11 04:58 編集

ご回答ありがとうございます。 すみません、立ち上がっておりません。 質問内容をエラー文を含めて修正いたしました。 よろしくお願いします。
N13381

2016/02/11 05:11

routes.rbの記述を編集したところ正常に立ち上がりました。。>< ありがとうございました!
K_S_

2016/02/11 05:17

よかったです。 上記の回答は的外れでしたね。すみません。 お手数ですが、自己解決方法を載せてそれをベストアンサーにしてもらえますか? そうすると他の人にも役に立ちます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問