質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Spring

Spring Framework は、Javaプラットフォーム向けのオープンソースアプリケーションフレームワークです。 Java Platform上に、 Web ベースのアプリケーションを設計するための拡張機能が数多く用意されています。

Q&A

解決済

2回答

725閲覧

Java(FWはSpring)でWeb3層構造に則るwebアプリケーションはどう作ればよろしいのでしょうか?

yuki1111

総合スコア72

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Spring

Spring Framework は、Javaプラットフォーム向けのオープンソースアプリケーションフレームワークです。 Java Platform上に、 Web ベースのアプリケーションを設計するための拡張機能が数多く用意されています。

0グッド

2クリップ

投稿2020/06/14 09:44

編集2020/06/15 16:47

自分的にはサーバーを3つ(Webサーバー、APサーバー、DBサーバー)用意して、
Webサーバーでアプリケーション層のみを実装したWebアプリケーションを稼働させ、ApサーバーでWebApiを稼働させ、
DBサーバーでDBを稼働させるが正しいと思うのですが、どうでしょう?

追記

下記のサイトを見て、Web3層構造の場合はクライアントからのリクエストへのレスポンスをWebサーバーが担い、動的処理はAPサーバーが担い、DBが稼働するのがDBサーバーだと思いました。

クライアント→Webサーバー→APサーバー→DBサーバー
|      ←      ←  ←

ソフトウェアのアーキテクチャがレイヤードアーキテクチャ場合、アプリケーション層がクライアントからのリクエストへレスポンスするのでアプリケーション層のみを実装したWebアプリケーションを稼働させ、WebApiがAPサーバーで稼働していればDBサーバーへのアクセスと動的処理が可能だと思いました。それが正しいと思う根拠です。
それ以外が間違っていると思う根拠はありません。
https://hnavi.co.jp/knowledge/blog/web-application-server/
http://nari104.hatenablog.jp/entry/2016/06/05/000004
https://thinkit.co.jp/article/11837

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

javahack

2020/06/15 17:00

物理的な意味で「サーバーを3つ」必要と考えているのであれば、既に指摘があるように規模や要件次第ということになります。 小規模のWebアプリケーションでは1台のハードウェアに3つの機能を担うアプリケーションを搭載することもあります。
yuki1111

2020/06/17 15:01

なるほど、ありがとうございます。
guest

回答2

0

ベストアンサー

規模によりけり

是とも否ともいえる。

投稿2020/06/14 10:25

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yuki1111

2020/06/17 15:01

いつもありがとうございます。
guest

0

「なにが正しいか」はアプリケーションによるし、事情にもよるでしょう。別に全て同じサーバー内にあったとて「間違いである」と全て否定できる材料もないです。

それより質問の意図が不明です。「どうでしょう?」これは質問ですか?アンケート(非推奨)ですか?
三層云々よりそちらが先です。

投稿2020/06/14 11:34

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yuki1111

2020/06/14 11:58

自分のWeb3層構造に関する認識が正しいのか正しくないのかの質問です。 Web3層構造の定義は明確ではないんですね。
m.ts10806

2020/06/14 12:09

「正しいと思う根拠」「それ以外が間違っていると思う根拠」を提示されないと議論になりません。お話になりません。 ※そもそも質問になってないという指摘もしています。まずは質問本文の調整からです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/14 12:12

そういえば今携わってる案件だと 5層構造だな  ⇒ LB ⇒ HTTPD ⇒ WEB ⇒ DB(LB) ⇒ DB
yuki1111

2020/06/14 13:32 編集

>m.ts10806さん 下記のサイトを見て、Web3層構造の場合はクライアントからのリクエストへのレスポンスをWebサーバーが担い、動的処理はAPサーバーが担い、DBが稼働するのがDBサーバーだと思いました。 ソフトウェアのアーキテクチャがレイヤードアーキテクチャ場合、アプリケーション層がクライアントからのリクエストへレスポンスするのでアプリケーション層のみを実装したWebアプリケーションを稼働させ、WebApiがAPサーバーで稼働していればDBサーバーへのアクセスと動的処理が可能だと思いました。それが正しいと思う根拠です。 それ以外が間違っていると思う根拠はありません。 https://hnavi.co.jp/knowledge/blog/web-application-server/ http://nari104.hatenablog.jp/entry/2016/06/05/000004 https://thinkit.co.jp/article/11837 「正しいと思うのですが、どうでしょう?」という文で質問した気になっていました。少し勉強します。
yuki1111

2020/06/14 13:35

>asahina1979 HTTPD 知りませんでした。 勉強になります。
m.ts10806

2020/06/14 21:23

質問本文に追記してください。 ここに書かれても他の目につきません
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問