facebookのいいねボタンについて
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 1,844
最近になってfacebookのいいねボタンの仕様って変わりましたか?
最近、制作依頼されたサイトにfacebookのいいねボタンを設置したのですが、この前まではいいねを押したらなにも表示されなかったのですが、ボタンを押したら自分のタイムラインにいいねした記事、あるいはそのfacebookページを投稿させるようなポップアップがでるようになったにですが、これはいつからなったかおわかりですか?
また、このポップアップを無くすことはできないのでしょか?
【修正追加】
<div id="fb-root"></div>
<script>(function(d, s, id) {
var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0];
if (d.getElementById(id)) return;
js = d.createElement(s); js.id = id;
js.src = "//connect.facebook.net/en_US/sdk.js#xfbml=1";
fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);
}(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>
<div class="fb-like" data-href="http://www.your-domain.com/your-page.html" data-layout="standard" data-action="like" data-show-faces="true"></div>
facebookのデベロッパーにしたがってこのようにコードを入れています。
ご存知の方がいましたら教えてください!
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
こんにちは。
Likeボタンを設置するコードに
data-share="false”
を追加して
<div class="fb-like" data-href="http://www.your-domain.com/your-page.html" data-layout="standard" data-action="like" data-show-faces="true" data-share="false”></div>
とすればよいのではないでしょうか。
上記は、facebook for developers のページで「Include Share Button」のチェックをはずして「Get Code」をクリックすれば取得できます。
また、SDK for JavaScriptについてですが、2015年5月以降に動作するコードは「sdk.js」になり、下記のように「version=v2.x」が追加されています。
js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.5;
以上、ご参考いただければ幸いです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
m6u
2016/02/10 16:45
Like Button for Web - Social Plugins
https://developers.facebook.com/docs/plugins/like-button?locale=ja_JP
にある手順に従って設置したのか、独自のやり方を施したのか、併せて教えて下さい。
shinogi1217
2016/02/10 17:33
コードを追記しました。
よろしくお願いいたします。