formのfields_forのymlが日本語化されない
受付中
回答 0
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 574
Railsアプリでaccepts_nested_attributes_for
を使用して関連モデルを紐付けレコードを登録するフォームを作成しています。
form内のfields_forのlabelが日本語化されず
accepts_nested_attributes_for 日本語
で検索したところ
といった同じ内容の記事があったので参考にして試してみましたが、labelの表示が日本語化されませんでした(m_ _m)
もしわかる方がいらっしゃればご教授いただきますようよろしくお願いいたします(m_ _m)
動作環境
Ruby: 2.5.7
Rails: 5.1.7
better_errors: 2.7.1
Docker for Mac: 2.2.0.5
エラー内容
- エラー表示なし
期待する動作
- accepts_nested_attributes_forのネスト下の属性が日本語化されてほしい
試したこと
下記を参考にja.ymlを修正、サーバーを再起動させてみましたが反映されませんでした
該当しそうなコード
- (1 / 4)
# app/models/rawmaterial.rb
class Rawmaterial < ApplicationRecord
has_one :nutrient, inverse_of: :nutrient
accepts_nested_attributes_for :nutrient
end
# app/models/nutrient.rb
class Nutrient < ApplicationRecord
belongs_to :rawmaterial, inverse_of: :nutrient
end
- (2 / 4)
<!-- app/views/rawmaterials/new.html.erb -->
<%= form_with(model: @rawmaterial, url: managers_rawmaterials_path, local: true) do |form| %>
<%= render 'rawmaterial_form', {form: form , rawmaterial: @rawmaterial} %>
<div>
<%= form.submit class: 'btn btn-secondary' %>
</div>
<% end %>
- (3 / 4)
<!-- app/views/rawmaterials/_rawmateial_form.html.erb -->
<div class="form-group">
<%# 日本語化される %>
<%= form.label :name, class:'control-label' %>
<%= form.text_field :name, id: :rawmaterial_name, autofocus: true, class: 'form_control' %>
</div>
<%= form.fields_for :nutrients do |n| %>
<div class="form-group">
<%# 日本語化されない %>
<%= n.label :lipid, class:'control-label' %>
<%= n.text_field :lipid, class: 'form_control' %>
</div>
<% end %>
ja:
activerecord:
attributes:
rawmaterial:
name: 原材料名
# 下記2つともダメでした
# rawmaterial/nutrient:
rawmaterial/nutrients:
lipid: 脂質
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.20%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる