質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

2回答

1357閲覧

配列の出力結果について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

1グッド

1クリップ

投稿2016/02/06 04:19

下記test_janken.rbを実行する際、変数aryを"puts"で出力すると0,1、2のいずれかがランダムに生成される5つの乱数が、

1
1
0
0
2
..

と出力され、"p"や"print"で出力すると、

.[2, 2, 1, 2, 2]
.

や、

[2, 1, 0, 1, 2]
..

などと出力されます。

そこで下記2点質問させてください。

1.配列の形で出力したいのでpやprintの形式で希望通りなのですが、なぜputsでは配列にならずに出力されてしまうのでしょうか?

2.また、ドットがいずれの出力にも何故か前や後ろに二つ入ってしまう原因は何なのでしょうか?

ruby

1#test_janken.rb 2 3require 'minitest/unit' 4require './janken' 5 6MiniTest::Unit.autorun 7 8class TestJanken < MiniTest::Unit::TestCase 9 10 def setup 11 @janken = Janken.new 12 end 13 14 def test_com 15 ary = 5.times.to_a.map{|x| @janken.com} 16 puts ary # p または printだと配列に入っている。 17 end 18 19 20end

ruby

1class Janken 2 3 def com 4 rand(3) 5 end 6 7end
DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

マニュアル参照。
puts
print
p

読んで分からなければまた聞いて下さい。

また、ドットがいずれの出力にも何故か前や後ろに二つ入ってしまう原因は何なのでしょうか?

minitestが出してます。

投稿2016/02/06 04:52

otn

総合スコア84423

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

"puts"がそういう仕様になっているからです。
次のURLにputsの仕様が載っています。

http://docs.ruby-lang.org/ja/2.2.0/method/Kernel/m/puts.html

ドキュメントを読む癖をつけましょう。

余分なドットが出る件は、おそらくユニットテストとして実行しているからでしょう。
ユニットテストの進行状況を示すために、テストケース毎にドットを表示しているものと思われます。
(Rubyは10年近く触っていないのでよくわかりません)

投稿2016/02/06 04:44

wata

総合スコア70

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問