質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

4回答

1194閲覧

Pythonの関数でつまづいてます。戻り値…

nullpo2222

総合スコア2

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

1グッド

0クリップ

投稿2020/05/29 05:58

Python初心者というよりはプログラミングの初心者です。宜しくお願いします。

python

1def postPriceTax(price): #仮引数 2 ans = price * 1.08 3 return ans 4#おそらく呼び出し元↓ 5print (postPriceTax(100)) #実引数

以上は私が購入した本の一部の抜粋で消費税計算をしている文です。いくら考えても腑に落ちない点が1つあります。

①呼び出し元?の100円(実引数)を呼び出し先でいいのかな、price(仮引数)に渡します。

②そして変数 ans に price * 1.08を代入してます。ここまでは分かってるんです。次がいくら考えてもわからないのです。

③その次の文なのですが return ans で変数ansを戻り値として呼び出し元に返します。

ここで分からないのがその return ans の部分です。その ans はどこに返してるのでしょう?見たところ呼び出し元に ans なんて書かれてませんよね?
いくらこのコードと睨めっこしながら分析しても解答に辿りつけません。

お忙しい中申し訳ないですけど回答をお願いします。

Kenji.Noguchi👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

関数呼び出しに「戻す」のではなくて、関数呼び出しと「差し替える」というイメージの方がわかりやすいです。


python

1print( 1 + 1 )

というコードを見て、1+1の結果はどこに返してるのだろう?とは思わないですよね?
1 + 1 が2にそのまま差し代わりますよね?

python

1print( len( [ 0, 1, 2 ] ) )

というコードを見て、len( [ 0, 1, 2 ] )の戻り値はどこに返してるのだろう?とは思わないですよね?
len( [ 0, 1, 2 ] )が3にそのまま差し代わりますよね?

python

1for i in range(3):

というコードを見て、range(3)の戻り値はどこに返してるのだろう?とは思わないですよね?
range(3)が[ 0, 1, 2 ]にそのまま差し代わりますよね?


大雑把に言うと、「式」を「値」に差し替えることを、「評価」と呼びます。

評価とは定数、変数、項、式、関数の【値】を確定する事です。【値】は必ずしも基本型の値に限りません。

プログラミングの世界でいう「評価」って、どんな意味があるんで... - Yahoo!知恵袋

 

数学や計算機科学において、変数に関連づけられた値などをもとに関数などの式・表現が表す値を計算すること。あるいは、不等式により値の範囲を絞り込むこと。表示的意味論が評価の操作における理論的な枠組をあたえる。評価戦略も参照。

評価 - Wikipedia

投稿2020/05/29 06:34

Lhankor_Mhy

総合スコア35869

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nullpo2222

2020/05/29 07:14

回答いただきありがとうございました。仰る通りいちいちどこに値を返すのか考えてたら頭がおかしくなりそうですよね。どうしてではなく、暗黙の了解で「差し替える」というワードで少しずつ分かってきました。 ありがとうございました!
Lhankor_Mhy

2020/05/29 07:20

ご解決されて何よりです。 誤投稿された質問は削除リクエストしてくださいね。
guest

0

ベストアンサー

  1. def postPriceTax(price):以下が読み込まれる
  2. postPriceTax(100)により、price=100と代入され、def内の処理に移る
  3. ans = price * 1.08により、ans=108となる
  4. return ans によりdefの処理を抜けて、「postPriceTax(100)の値」が108と決まる(※returnはansという変数ではなく、その中身、108を返しています)
  5. print (108)が実行される

こんな感じで伝わりますか…?

投稿2020/05/29 06:11

jeanbiego

総合スコア3966

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nullpo2222

2020/05/29 07:19

回答していただきありがとうございました! しかも丁寧に且つ分かりやすく説明していただいて嬉しかったです! また、宜しくお願いします!
guest

0

呼び出し元「printpostPriceTax(100)を渡すんだな」
呼び出し元「postPriceTax(100)ってなんだ?」
呼び出し元「おいpostPriceTax、お前に100を渡すと何になるんだ?」
postPriceTax108です!」 <- 戻り値

投稿2020/05/29 06:10

編集2020/05/29 06:11
ozwk

総合スコア13512

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nullpo2222

2020/05/29 07:20

回答していただきありがとうございます!
guest

0

Python

1def postPriceTax(price): 2 return price * 1.08 3```これと同じって考えてください。

投稿2020/05/29 06:31

ForestSeo

総合スコア2720

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nullpo2222

2020/05/29 07:16

回答ありがとうございました! なんとなく分かったような気はします
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問