質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

5107閲覧

setDaemon()をした後にjoin()をする理由 Python

kazu25

総合スコア27

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/28 18:01

python

1 thread1 = threading.Thread(target=func1) 2 thread1.setDaemon(True) 3 thread2 = threading.Thread(target=func2) 4 thread1.start() 5 thread2.start() 6 print("start") 7 thread1.join()

thread1をデーモン化したあとにjoin()をするとmainThreadのプログラムが、thread1のプログラムが終了するまで待っているという認識です。

それならば初めからデーモン化する必要がないと思うのですが、どうなんでしょうか
もしくはこの使い方は一般的ではなく、違う理由でjoin()を使うことが多いのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quickquip

2020/05/28 23:58 編集

質問者さんが思った通りのことを説明する=実演する **ための** コードという印象で、このコードがでてきた前後の文脈(どこにでてきたコードか)が必要そうに思いました。(回答ではないのでこの欄で)
guest

回答1

0

デーモン化されていない通常のスレッドとデーモン化されたスレッドの違いは

  • 通常のスレッドが走っている時はそれらのスレッドが終了するまでメインスレッドは終了できないのでメインスレッドが派生したスレッドを管理する必要がある。
  • デーモン化されたスレッドはメインスレッドが終了した時点で自動的に何もしなくても全部キルされるので、管理はしてもしなくても良い。

デーモン化されたスレッドはバックグラウンドで走らせて、いつ終了しても良いようなタスクに使われることが多いです。例えばガベージコレクションなど。

何が一般的かを定義するのは難しいですけれども、join()はデーモン化されたスレッドに特化したものではないので。どちらにも使われていると思います。

投稿2020/05/28 20:26

Kenji.Noguchi

総合スコア358

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問