質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Objective-C

Objective-Cはオブジェクト指向型のプログラミング言語のひとつです。C言語をベースにSmalltalkが取り入れられています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Xcode

Xcodeはソフトウェア開発のための、Appleの統合開発環境です。Mac OSXに付随するかたちで配布されています。

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Q&A

解決済

2回答

3815閲覧

inferredとは何か

interpiamobile

総合スコア66

Objective-C

Objective-Cはオブジェクト指向型のプログラミング言語のひとつです。C言語をベースにSmalltalkが取り入れられています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Xcode

Xcodeはソフトウェア開発のための、Appleの統合開発環境です。Mac OSXに付随するかたちで配布されています。

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

0グッド

0クリップ

投稿2016/02/04 02:46

StoryboardにViewControllerを追加すると、サイズはデフォルトで「inferred」となっているのですが、この「inferred」とは一体何のことでしょうか?
以下の記事には「基本的にNavigationController以外ではInferredにしておくと良いでしょう」とさえ書いています。

僕がiOS6対応アプリをiOS7対応にするためにやったいくつかのこと

なぜ「inferred」にしておくといいのでしょうか?後々様々な画面サイズに対応しやすくなるのでしょうか?(そうだとしても、なぜ...?)
どなたかこの「inferred」についてわかる方がいれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

私は、継承(inheritance)とか、自動(auto)みたいな意味合いで捉えています。

例えば、NavigationControllerをiPhone 4-inchにすると、そこにぶらさがっているInferredなViewControllerも自動的にiPhone 4-inchで表示されます。もし、ViewControllerをInferred以外にしていると、いちいち全てのViewControllerのサイズを変更しないといけません。「基本的にNavigationController以外ではInferredにしておくと良いでしょう」と書かれているのは、こういう使い方を想定しているのではないかと思います。

私自身は、iPhone 4-inchで作業をすることが多いです。(デフォルトサイズ(600x600)だとデカ過ぎて邪魔w)

投稿2016/02/05 02:04

fuzzball

総合スコア16731

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

interpiamobile

2016/02/05 02:20

ご回答ありがとうございます。なるほど、NavigationController以外ではInferredにしておくと良いとはそういう意味合いなのですね。InferredにしておくとNavigationControllerのサイズを変更した時に自動的にViewControllerのサイズも変えてくれるのは知らなかったですし、ありがたいです。 iPhone 4-inchで作業するということの意味は、例えばiPhone 5.7-inchで作業をしているとUIが大きめになってしまって4インチのiPhoneで動作を確認した時にラベルの文字が切れてたりUIがはみ出したりしがちになるから小さいサイズのiPhoneでUIを組んでいくということでしょうか?
fuzzball

2016/02/05 03:04

邪魔だから出来るだけ小さく、と言っても3.5-inchだと狭すぎる、といった感じでしょうか。もちろん、interpiamobileさんが書かれているようなことも理由の一つですね。 個人的に4-inchが好きだったりしますw
interpiamobile

2016/02/05 04:33

なるほど、そう理由などを含めて4-inchで作業をしているのですね。 僕は自分のiPhoneが4.7-inchなので4.7-inchで今までずっと作業をしてました。 参考になります。ありがとうございますm(_ _)m
guest

0

ベストアンサー

恐らく以下のような感じだと思いますが、何かに書いてあった訳ではないので自信はないのですが。

Inferredは、Simulated MetricsにあるInferredのことでよかったでしょうか。
これはXCode上で仮にどのように見えるかが分かるだけのものです。
iPhone5にすれば、iPhone5でどのように見えるか仮に見えるというものです。

Inferredにしておくというのは、画面の高さや幅を固定にしてしまうような配置を未然に防ぐことが可能である点が大きいと思います。
たとえば、iPhone5用にしてコントロール幅を決めてしまってiPhone6Plusなどで見ると右横に隙間が生まれてしまいます。
Inferredにして端末の大きさを意識せずに、配置することを心がければ今後新しい端末が発表されても慌てなくても良くなるのではないでしょうか。

投稿2016/02/04 05:36

YasuhiroMiyake

総合スコア1336

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

interpiamobile

2016/02/05 01:04

ご回答ありがとうございます。はい、Simulated MetricsにあるInferredのことで大丈夫です。なるほど、画面の高さや幅を固定にしてしまうような配置を未然に防ぐことが可能であるということは考えたことがなかったです。 全ての端末のサイズに対応しやすくするようにInferredで開発していくといいのですね。参考になりました。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問