質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
REST

REST(Representational State Transfer)はwebアプリケーションの構築スタイルの一種です。HTTP GET/POSTによってリクエストを送信し、レスポンスはXMLで返されます。SOAPのようなRPCの構築と比べるとサーバからクライアントを分離することが出来る為、人気です。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

Q&A

解決済

1回答

1917閲覧

[Web API][REST] ログイングループ指定の設計方針について

sasaki_nuno

総合スコア13

REST

REST(Representational State Transfer)はwebアプリケーションの構築スタイルの一種です。HTTP GET/POSTによってリクエストを送信し、レスポンスはXMLで返されます。SOAPのようなRPCの構築と比べるとサーバからクライアントを分離することが出来る為、人気です。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/02/04 02:44

ログインユーザーが複数のグループに所属するタイプのWebサービスを設計しています。
ログイン後はTokenをHTTPヘッダに入れてアクセスさせますが、グループ情報をどのようにして受け渡すのがベストなのかを悩んでおります。

https://api.hoge.com/v1/user

WebAPIは上記のようなエンドポイントでJSONデータを返却します。

この時、例えば「google」「yahoo」という2つのグループIDに所属しているユーザーがいたと仮定して、このグループIDはどのように渡すべきでしょうか?

① クエリパラメータ
https://api.hoge.com/v1/user?group=google

② サブドメイン
https://google.hoge.com/api/v1/user

③ URIに含める
https://api.hoge.com/v1/google/user

④ HTTPリクエストヘッダ
オリジナル??

⑤ トークン??

ベストな方法があれば教えて頂けると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

URL文字列は常に独り歩きするもの(リンク文字列として人から人へ伝達されやすいもの)ですから、情報保護の観点から、URLに属人情報(ユーザーID、グループID等)を含めるべきではないと思います。また、グループ文字列をユーザーが書き換えてしまうケースも想定しなければなりません。

また別の観点になりますが、サービスURLにユーザーIDやグループIDなどの属人情報が入っていると、サービスURLをユーザー同士で共有することができなくなるデメリットもあります。

ユーザー認証が前提のシステムでしたら、認証成功時にセッションデータとしてCOOKIEやトークン文字列等に含めて管理するのが良いと思います。

投稿2016/02/04 03:20

編集2016/02/04 03:23
tkanda

総合スコア2425

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sasaki_nuno

2016/02/04 08:02

ありがとうございます!参考になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問