質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

パフォーマンス

コード効率の向上や計算に関する質問には、このタグを使ってください。

Active Record

Active Recordは、一つのオブジェクトに対しドメインのロジックとストレージの抽象性を結合するデザインパターンです。

Q&A

解決済

2回答

450閲覧

【Ruby on Rails】N+1問題の解決

d0ne1s

総合スコア32

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

パフォーマンス

コード効率の向上や計算に関する質問には、このタグを使ってください。

Active Record

Active Recordは、一つのオブジェクトに対しドメインのロジックとストレージの抽象性を結合するデザインパターンです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/20 10:26

編集2020/05/21 08:38

選手名鑑のようなサイトを作成しており、戦績を出力する際にN+1問題が発生しています。
具体的な状況は以下の通りです。

テーブル

players

1- id 2- name

games

1- id 2- player1_id 3- player2_id 4- result

Controller

rb

1@player = Player.find(params[:player_id]) 2@games = Game.where(player1_id: @player.id).or(Game.where(player2_id: @player.id))

View

erb

1<h2>試合一覧</h2> 2<% @games.each do |game| %> 3 <div> 4  <%= Player.find(game.player1_id).name %><span></span><%= Player.find(game.player2_id).name %>//ここでN+1が発生 5 <%= game.result %> 6 </div> 7<% end %>

補足

  • gamesテーブルのデータは、大会が開催されるごとに手動でCSVファイルを作成して、DBに直接インポートしています
  • 各プレイヤーがgamesテーブルのplayer1に入るかplayer2に入るかに規則性はありません

この状況でN+1問題を解決し、クエリの数を減らす手段がございましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

追記

model

1class Player < ApplicationRecord 2 has_many :games 3end 4class Game < ApplicationRecord 5 belongs_to :player 6end

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

winterboum

2020/05/20 13:48

class Gameの関連定義を載せてください。 - id - player1_id - player2_id - result なのに  game.player.name となっているので
d0ne1s

2020/05/21 03:21

コメントありがとうございます! class Game < ApplicationRecord belongs_to :player end となっています。
winterboum

2020/05/21 04:36

関連定義を載せてください。 - id - player1_id - player2_id - result とは? table定義ですか?
d0ne1s

2020/05/21 04:55

わかりづらくすみません。 teble定義です。
winterboum

2020/05/21 05:39

わからん、、、 gameにplayer_id が無いのに、 belongs_to :player が成り立ってるのか。 私の理解を超えてる
mogya

2020/05/21 08:31

これたぶん、controllerのところの ``` @games = Game.where(player1_id: @player.id).or(Video.where(player2_id: @player.id)) ``` が書き間違いで、gameかvideoかどっちかなんじゃないかな?混ぜてとったりはしないでしょ...
d0ne1s

2020/05/21 08:35

おっしゃる通り、書き違いです。申し訳ございません。 修正させていただきました。 ご指摘いただきありがとうございます。
guest

回答2

0

Model

1class Player < ApplicationRecord 2 has_many :games 3end

Model

1class Game < ApplicationRecord 2 belongs_to :player1, class_name: 'Player' 3 belongs_to :player2, class_name: 'Player' 4end

Controller

1 @player = Player.find(params[:player_id]) 2 @games = Game.includes(:player1, :player2).where(player1_id: @player.id).or(Game.includes(:player1, :player2).where(player2_id: @player.id))

View

1<% @games.each do |game| %> 2 <%= game.player1.name %>対<%= game.player2.name %> 3<% end %>

投稿2020/05/21 10:06

d0ne1s

総合スコア32

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

gameにplayer_id が無いのに、 belongs_to :player が成り立ち
<%= game.player.name %> 対 <%= game.player.name %> が動く
という所は私の理解を越えているのですが、
1+N解決としては

@games = Game.includes(:players). where(player1_id: @player.id). or(Video.where(player2_id: @player.id)

投稿2020/05/21 05:43

winterboum

総合スコア23329

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

d0ne1s

2020/05/21 08:40

大変申し訳ございません。 <%= game.player.name %> 対 <%= game.player.name %>の部分の記述が間違っておりました。   <%= Player.find(game.player1_id).name %><span>対</span><%= Player.find(game.player2_id).name %> に修正させていただきました。 ご教授いただいた内容で今から試してみます。 ご回答いただきありがとうございます????????‍♂️
d0ne1s

2020/05/21 10:07

解決しました。 誤った情報をお伝えしてしまい、ご迷惑をおかけいたしました。 ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問