質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

5108閲覧

申込フォームでの機種依存文字などの扱いについて

ENANAKAGAWA

総合スコア12

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

2グッド

1クリップ

投稿2016/02/02 06:28

申込みフォームの制御について質問させてください。

「 ㈱、②、Ⅲ」などの、機種依存文字などについて、DBの環境にもよるところはあると思うのですが、

一般的な制御としてどうあるべきなのか分からないので、ご教示いただけますでしょうか。。

思いつく対応としては以下3つのような対応を思いついたのですが、通常はどのような対応となるのか教えてほしいです。

パターン1:そのまま登録を受け付ける。
パターン2:「(株)、(2)、3」などに変換してしまう。
パターン3:エラーで弾く(数字などで代用してくださいというような案内を表示)

ご教示よろしくお願い致します。

hsk, wozniak385👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

「機種依存文字」はすでに死語ですね。あえて言うのであれば「環境依存文字」の方がふさわしいと思います。
「 ㈱、②、Ⅲ」いずれもUnicodeに含まれていますので、文字コードにUnicode(UTF-8またはUTF-16)を使えば問題なく使用できます。
ですので、

パターン4 : 文字コードにUnicode((UTF-8またはUTF-16)を採用する

というのが最も確実な対応策となります。

ここteratailもそうですが、現在は多くのWebサイトが文字エンコードにUTF-8を採用していますし、多くのDBMSも文字コードをUnicodeに設定できます。

投稿2016/02/02 06:50

catsforepaw

総合スコア5938

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ENANAKAGAWA

2016/02/02 08:15

「機種依存文字」はすでに死語なのですか! それで、UTF-8ばっかり使うのですね。 勉強になりました!ありがとうございます!
guest

0

ベストアンサー

「JISの文字セットを採用している時に、JISに無い文字が入力されたらどうするか?」
ということですかね。記号ならお書きの策も取れますが、人名や会社名などの固有名詞の漢字でJISにない漢字が入力されたらどうするかを考えて、漢字以外もそれに倣うといいかとと思います。

簡単なのは、Unicode文字セットを使うことでしょうか。

固有名詞が入力されない前提のシステムで、JIS文字セットで行きたい場合は、パターン2で、確認画面に警告を出すのが入力者にとって楽だと思います。

投稿2016/02/02 07:16

otn

総合スコア84491

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ENANAKAGAWA

2016/02/02 08:19

勉強になりました!ありがとうございます! 勝手に変換したとしても、「確認画面に警告を出す」というところ、 まったく考え及ばず、なるほど!!っておもいました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問