質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

ソケット

TCP/IPにおいて、IPアドレスとサブアドレスであるポート番号を組み合わせたネットワークアドレスのことを呼びます。また、ソフトウェアアプリケーションにおいて、TCP/IP通信を行う為の仮想的なインターフェースという意味もある。

Q&A

1回答

6016閲覧

ソケット通信のreadで一度に受け取れるサイズについて

Shig

総合スコア16

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

ソケット

TCP/IPにおいて、IPアドレスとサブアドレスであるポート番号を組み合わせたネットワークアドレスのことを呼びます。また、ソフトウェアアプリケーションにおいて、TCP/IP通信を行う為の仮想的なインターフェースという意味もある。

0グッド

0クリップ

投稿2016/02/02 02:59

編集2022/01/12 10:55

Socket通信を行うAndroidアプリケーションの実装をしています。

Socket通信でサーバとなり、接続してくるクライアントから連続で固定長の画像データを受け取り、次々に画面を更新するようなアプリを考えているのですが、read関数で一度に受け取るサイズが小さく何度もfor文を繰り返して処理が遅くなってしまいます。

java

1 2 byte[] bitmapBuf = new byte[IMAGE_MAX_SIZE]; 3 int bufRest = IMAGE_MAX_SIZE; 4 Socket reciveSocket = null; 5 ServerSocket bitmapReciever = null; 6 7 bitmapReciever = new ServerSocket(); 8 bitmapReciever.bind(new InetSocketAddress(12344)); 9 reciveSocket = bitmapReciever.accept(); 10 int recieveSize = reciveSocket.getReceiveBufferSize(); 11 Log.d(TAG,String.format("recieveSize = %d", recieveSize)); 12 InputStream in = reciveSocket.getInputStream(); 13 OutputStream out = reciveSocket.getOutputStream(); 14 15 for(;;){ 16 int readedSize = 0; 17 18 int readedSize = in.read(bitmapBuf, BGR_IMAGE_MAX-bufRest, bufRest); 19 Log.d(TAG,String.format("read size %d", readedSize)); 20 if(readedSize == -1){ 21 break; 22 }else{ 23 bufRest -= readedSize; 24 if(bufRest == 0) { 25 sendImage(bitmapBuf); 26 bufRest = BGR_IMAGE_MAX; 27 Log.d(TAG,String.format("readed! Picture outputed.\n")); 28 } 29 } 30 } 31

Logには「read size 1386」といったように1000-2000バイト程度のreadを何度も繰り返した後に「readed! Picture outputed.」というLogが出ます。
デバッグモードでステップ実行するともっと大きなサイズで受け取るので性能限界のような気もしますが。
BufferSizeのLogは「recieveSize = 1048576」となっており十分受け取れるように見えます。

処理を高速化したいのですが、readで一度に受け取るサイズを大きくする方法、もしくは別のAPIで改善できないでしょうか?

ちなみにクライアント機は有線、Androidは無線で同一のルーターに接続しています。


261120バイト(固定長)の画像ファイルを連続で受け取っており、一つの画像ファイルを受け取るのにreadが約170回程度、画像(261120バイト)を受け取るのに2000ms強かかっております。測定にはSystem.currentTimeMillis()を使用しています。

測定したAndroidデバイスにはXperia Z Ultara(C6833)を使用しました。
HTC OneやGalaxy S6などでも結果は変わりません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

eripong

2016/02/05 02:40

全体ではどのくらいの時間でどのくらいのサイズのデータを読み取れるのですか?
Shig

2016/02/08 01:17

質問ありがとうございます。回答を追記させていただきました。
guest

回答1

0

送り側の速度が遅いのではないですか?
送り側が1000-2000程度の大きさで出力しているのではないですか?

デバッガで止めると、大きなサイズで読み取れるということは、1回のforループの
時間内に送り側がそれだけの量しか送り出せていないのではないでしょうか?

投稿2016/02/04 04:57

nob.

総合スコア711

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Shig

2016/02/05 02:27

回答ありがとうございます。 送信側が同じ機器、同じネットワーク上で同様の処理をWindows MFCで実装していますが画像の転送は速いです。WindowsノートPCのWi-Fi環境ですので無線が原因という訳でもなさそうです。 ですので送信側、無線環境の問題ではないと思いAndroid側の問題かな、と考えていますが他のAndroidアプリでも同様の通信速度を必要とするものがあると思いますし、サクサク動いている物もありそうで諦めきれずにいる状態です。 もう少し待ってみて無理そうであれば諦めようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問