ajpによるTomcatとApacheの連携で、セッション維持がされない
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 952
前提
自己学習の一環として、Java11、SpringBootによる開発を行っております。
ローカル環境では、組み込みTomcatを使用し開発をしております。
AWS環境では、EC2内にApacheとTomcatを同居させて、ajpで連携をしております。
AWS環境には TestApp.war という名称で、TomcatのwebAppsへ配備しております。
現状
ECサイトのようなものを作っております。
ローカル環境ではセッション維持がされているのに、
AWS環境にデプロイするとセッション維持がされなくなってしまいます。。。
具体的には、セッションがないのでログイン画面へ戻されてしまう、という現象がおきています。
実現したいこと
セッションを維持できるようにしたいです。
設定
■ Apache
- インストール :yumでインストール
- バージョン:Apache2.4.41
/etc/httpd/conf.d/mod_ajp_proxy.conf
に記述した内容 ↓
<location />
ProxyPass ajp://localhost:8009/TestApp/
</location>
■ Tomcat
- インストール :wgetで最新版をインストール
- バージョン:Tomcat9.0.34
/opt/apache-tomcat/conf/server.xml
に記述した内容 ↓
<Connector protocol="AJP/1.3" address="127.0.0.1" port="8009" secretRequired="false" redirectPort="8443" />
■ 「http://IPアドレス/」へアクセスしたときの挙動
TestApp
のトップページが表示されます。- Google開発者ツールでCookieを確認すると、値が何も設定されていません
試したこと
/etc/httpd/conf.d/mod_ajp_proxy.conf
を下記のように修正し、
<location /TestApp>
ProxyPass ajp://localhost:8009/TestApp/
</location>
「http://IPアドレス/TestApp」のようにアクセスし、
Google開発者ツールでCookieの中身を確認すると、
JSESSIONID
SESSION
の2つのkeyで値が入っていることを確認しました。
他の画面に遷移しても、値は持ち越せているようです。
実現したいこと(補足)
おそらく下記のURLの方と同じ現象だと思っています。
https://okwave.jp/qa/q6353958.html
上記の「試したこと」にも書いた通り、
アクセス用のURLをアプリケーション名と完全一致させて、
「http://IPアドレス/TestApp」へアクセスすると、
確かにセッション維持はされました。
ただ、
「http://IPアドレス/」でアクセスができて、
セッション維持もされるようにしたいと思っております。
ApacheやTomcatといったミドルウェアに疎く、なかなか実現ができません。。。
一応、設定ファイルを変更したらsystemctl restartで再起動はかけております。
何か足りない情報がございましたら、ご指摘いただければ追記を致します。
何卒宜しくお願い致します
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.33%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2020/05/15 19:48
間違っていたらすみません...!
```
<location />
ProxyPass ajp://EC2のパブリックIPアドレス:8009/TestApp/
</location>
```
というような修正でしょうか?
上記修正をして、アクセスしたところ、レスポンスが返ってきませんでした。。
2020/05/15 19:57
ajp://localhost:8009/appname
を
ajp://example.com:8009/appname
多分クッキーのドメインが localhost になっとる
2020/05/15 20:02
独自ドメインは購入していなくて、EC2に割り振られたパブリックIPアドレスしかないんです...。
ドメインがないと難しいでしょうか?