質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

1928閲覧

close()をfinallyで囲む必要が無い場合

etrisotoko777

総合スコア25

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/12 08:11

スッキリ分かるJava入門 実践編9章の章末問題の解答に記載されているコードですが、
ファイルを閉じるtry-catch文がfinallyで囲まれていません。

closeは必ずfinallyで閉じなければならないと同シリーズ入門編で書かれていたのですが、
なぜこのコードの場合はfinallyをつける必要がないのでしょうか?

Java

1import java.io.*; 2import java.util.zip.GZIPOutputStream.*; 3 4public class Main { 5 public static void main(String[] args) { 6 String inFile = args[0]; 7 String outFile = args[1]; 8 FileInputStream fis = null; 9 GZIPOutputStream gzos = null; 10 11 try { 12 fis = new FileInputStream(inFile); 13 FileOutputStream fos = new FileOutputStream(outFile); 14 BufferedOutputStream bos = new BufferedOutputStream(fos); 15 gzos = new GZIPOutputStream(bos); 16 int i = fis.read(); 17 while(i != -1) { 18 gzos.write(i); 19 i = fis.read(); 20 } 21 gzos.flush(); 22 gzos.close(); 23 fis.close(); 24 } catch (IOException e) { 25 System.out.println("ファイル操作に失敗しました"); 26 try { 27 if(fis != null) { 28 fis.close(); 29 } 30 if(gzos != null) { 31 gzos.close(); 32 } 33 } catch (IOException ee) { } 34 } 35 } 36}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

かなり古いコードなので理解する必要はありません。
以下のような書き方で書かれている参考書に切り替えてください。
try-with-resources 文

投稿2020/05/12 08:24

javahack

総合スコア1088

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

etrisotoko777

2020/05/12 09:34

ご丁寧にありがとうございます。 参考にさせていただきます
guest

0

ベストアンサー

closeは必ずfinallyで閉じなければならない

そんなことはありません。要は「例外が起きても起きなくてもきちんとcloseする」を実現できればいいので、このコード例にありますように、catchでも閉じればfinallyは不要です。

とはいえ、tryの最後とcatchの両側に同じことを書くのは面倒ですし、将来のメンテ性も悪化させますので、実用的にはあまり適当ではない形です。

投稿2020/05/12 08:20

編集2020/05/12 08:25
maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

etrisotoko777

2020/05/12 09:34

ご丁寧にありがとうございます。 参考にさせていただきます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問