前提
Linux環境初心者です、初質問失礼します。
自身のPCからサーバーへのアップロードおよびサーバーからPCへのダウンロードをscpコマンドを使用して行おうと考えています。
ファイル自体はcatコマンドおよびタブ入力を使用して内容を確認可能なテキストファイルです。
コマンドの自動化のためにも、なるだけWinSCP等使わず実行できたら、と思っております。
前任者は問題なくできていたようですが、連絡をとりながらいろいろ試してみたものの、解決できませんでした。
該当のソースコード、エラーメッセージ
①
$ scp /cygdrive/c/Users/g*/Documents/o*/n*/p*/*.txt y*@*.net:/home/y*/p*/
y*@*.net's password:
/cygdrive/c/Users/g*/Documents/o*/n*/p*/p*.txt: No such file or directory
②
$ scp y*@*.net:/home/y*/p*/test.text /cygdrive/c/Users/g*/Documents/o*/n*/p*/
yuuki.mori@file1.1018337.kuins.net's password:
/cygdrive/c/Users/g*/Documents/o*/n*/p*/: No such file or directory
なお、ファイル名やディレクトリ名はタブ入力もしくはタブ入力で開けたことを確認した際のソースのコピペを使用しています。
また、②のエラーメッセージ後は新たなコマンドの入力ができない状態でカーソルの点滅は継続したままフリーズ(?)してしまいます。
試したこと
パーミッション設定の変更
パーミッションの問題なのかと考え、chmodコマンドを使用してみましたが、結果は同じでした。
$ ls -l /cygdrive/c/Users/g*/Documents/o*/n*/p*/p*.txt -rwx------+ 1 g* g* 1772741 5月 6 09:27 /cygdrive/c/Users/g*/Documents/o*/n*/p*/p*.txt
$ chmod 777 /cygdrive/c/Users/g*/Documents/o*/n*/p*/p***.txt
$ ls -l /cygdrive/c/Users/g*/Documents/o*/n*/p*/p*.txt -rwxrwxrwx+ 1 g* g* 1772741 5月 6 09:27 /cygdrive/c/Users/g*/Documents/o*/n*/p*/p*.txt
$ scp /cygdrive/c/Users/g*/Documents/o*/n*/p*/p*.txt y*@*.net:/home/y*/p*/
y*@*.net's password:
/cygdrive/c/Users/g*/Documents/o*/n*/p*/p***: No such file or directory
ウイルス対策ソフトによるアクセス制限の変更
アクセス可能プログラム一覧にmintty.exeを入れてみました。
Cygwinというプログラムがあるのかと思ったら、そうではなさそうに見えました。
そもそもコントロールパネルのプログラム一覧にも並んでいないので、この操作は全く方向音痴なのかもしれません。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
CYGWIN_NT-10.0 DESKTOP-5LAVQ44 3.1.2(0.340/5/3) 2019-12-21 15:25 x86_64 Cygwin
Windows10 pro 64bit
以上です。
Linux慣れなさすぎなのもあり、お手上げになってしまいました。
お力をお貸しください、よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
※質問文中のPATHがどうにも読みづらいですので、以下のようなものと仮定しての回答です。
転送元
表記 | PATHの値 |
---|---|
WindowsでのPATH | C:\Users\guser\Documents\odir\ndir\pdir\pdata.txt |
CygwinでのPATH | /cygdrive/c/Users/guser/Documents/odir/ndir/pdir/pdata.txt |
転送先
表記 | PATHの値 |
---|---|
-- | yuser@example.net:/home/yuser/pdata.txt |
質問者さんはCygwinのターミナル上で作業されていると思いますが、お使いのscp
コマンドはCygwinから見て/cygdrive/c/windows/System32/OpenSSH/scp
にインストールされたものですので、Cygwin用のscp
コマンドではありません。恐らくWindows用のOpenSSLのツールの一部としてインストールされたものだと思います。Cygwin用のscp
は、/usr/bin/scp
です。/cygdrive/c/...
式のPATH記述方法は、Cygwinのコマンド群しか解釈できません。その為、非Cygwin版のscp
コマンドの実行時においてNo such file or directory
エラーとなります。
ですので、Cygwin上からではなく、Windowsのコマンドプロンプト上からscp
コマンドを使うのが、ややこしくない使い方です。
C:> scp C:\Users\guser\Documents\odir\ndir\pdir\pdata.txt yuser@example.net:/home/yuser/pdata.txt
もし、あくまでCygwin上から操作したいのであれば、/cygdrive/c/...
式のCygwin用PATH文字列ではなく、シングルクォーテーション('
)でWindows用PATHをくくれば、使えるはずです。
$ scp 'C:\Users\guser\Documents\odir\ndir\pdir\pdata.txt' yuser@example.net:/home/yuser/pdata.txt
なお、前述したようにCygwinでもCygwinのセットアッププログラムであるsetup.exe からscp
コマンドをインストールすれば、Cygwin版のscp
コマンドが使えます。Cygwin のサイト、「Installing Cygwin」のリンクからセットアッププログラムである「setup*.exe」をダウンロードし、実行することで各種コマンドを選択的にインストールします。
ですが、既にWindows用のOpenSSLのツール群がインストールされているらしいのと、Cygwinがインストールされているので、その他のコマンドのバージョンの競合の問題もあります。使い分けの設定が難しいのであるならば、今のまま使い続けた方が良いでしょう。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.10%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
KojiDoi
2020/05/06 15:55
アスタリスクは本当に質問にあるとおりに入力したのでしょうか。
mo-ri-
2020/05/06 15:57
コメントありがとうございます。
*はフォルダ名等隠すために使用しております。
実際はアルファベットが入っています。
dodox86
2020/05/06 16:02
cygwinはlinuxではありません。scpコマンドは、cygwinのセットアップ(setup.exe)でインストールしたものですか。「which scp」と実行して、結果をscpコマンドの場所を確認してください。
mo-ri-
2020/05/06 16:03
コメントありがとうございます。
$ which scp
/cygdrive/c/windows/System32/OpenSSH/scp
このような結果となっております。
よろしくお願いします。
dodox86
2020/05/06 16:06
それはcygwinのscpコマンドではありませんね。PATHの解釈が違います。
mo-ri-
2020/05/06 16:11
dodox86様
早速のお返事をいただきありがとうございます。
変更点をご教示いただけますと幸いです。
dodox86
2020/05/06 16:11
回答しますのでお待ちください。