質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
INSERT

INSERTとは、行を追加する、コンピュータのデータベース言語SQLにおけるデータ操作言語(DML)ステートメントの1つである

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

1773閲覧

SQLへとデータが送れない

yudouhu

総合スコア16

INSERT

INSERTとは、行を追加する、コンピュータのデータベース言語SQLにおけるデータ操作言語(DML)ステートメントの1つである

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/03 14:45

phpの参考書を学習しているのですが、どうしてもsqlへとphpで打ち込んだデータを送ることができません。仕方がないのでサンプルコードからコピーしたのですが、catchの部分がどうしても出てしまいます。新たに入力した画面は$sql='INSERT INTO dat~から$dbh=nullまでになります。
それまでのコードは問題なく動いております。
見にくいですが、どうかご教授お願い致します。
下記にコードとsql画面、現在の画面がどうなっているかを掲載しました。

<?php session_start(); session_regenerate_id(true); ?> <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>ろくまる農園</title> </head> <body> <?php try { require_once('../common/common.php'); $post=sanitize($_POST); $oname=$post['oname']; $email=$post['email']; $postal1=$post['postal1']; $postal2=$post['postal2']; $address=$post['address']; $tel=$post['tel']; print $oname.'様<br />'; print 'ご注文ありがとうござました。<br />'; print $email.'にメールを送りましたのでご確認ください。<br />'; print '商品は以下の住所に発送させていただきます。<br />'; print $postal1.'-'.$postal2.'<br />'; print $address.'<br />'; print $tel.'<br />'; $honbun=''; $honbun.=$oname."様\n\nこのたびはご注文ありがとうございました。\n"; $honbun.="\n"; $honbun.="ご注文商品\n"; $honbun.="--------------------\n"; $cart=$_SESSION['cart']; $kazu=$_SESSION['kazu']; $max=count($cart); $dsn='mysql:dbname=shop;host=localhost;charset=utf8'; $user='root'; $password=''; $dbh=new PDO($dsn,$user,$password); $dbh->setAttribute(PDO::ATTR_ERRMODE,PDO::ERRMODE_EXCEPTION); for($i=0;$i<$max;$i++) { $sql='SELECT name,price FROM mst_product WHERE code=?'; $stmt=$dbh->prepare($sql); $data[0]=$cart[$i]; $stmt->execute($data); $rec=$stmt->fetch(PDO::FETCH_ASSOC); $name=$rec['name']; $price=$rec['price']; $kakaku[]=$price; $suryo=$kazu[$i]; $shokei=$price*$suryo; $honbun.=$name.' '; $honbun.=$price.'円 x '; $honbun.=$suryo.'個 = '; $honbun.=$shokei."円\n"; } $sql='INSERT INTO dat_sales (code_number,name,email,postal1,postal2,address,tel) VALUES (?,?,?,?,?,?,?)'; $stmt=$dbh->prepare($sql); $data=array(); $data[]=0; $data[]=$oname; $data[]=$email; $data[]=$postal1; $data[]=$postal2; $data[]=$address; $data[]=$tel; $stmt->execute($data); $sql='SELECT LAST_INSERT_ID()'; $stmt=$dbh->prepare($sql); $stmt->execute(); $rec=$stmt->fetch(PDO::FETCH_ASSOC); $lastcode=$rec['LAST_INSERT_ID()']; for($i=0;$i<$max;$i++) { $sql='INSERT INTO dat_sales_product (code_sales,code_product,price,quantity) VALUES (?,?,?,?)'; $stmt=$dbh->prepare($sql); $data=array(); $data[]=$lastcode; $data[]=$cart[$i]; $data[]=$kakaku[$i]; $data[]=$kazu[$i]; $stmt->execute($data); } $dbh=null; $honbun.="送料は無料です。\n"; $honbun.="--------------------\n"; $honbun.="\n"; $honbun.="代金は以下の口座にお振込ください。\n"; $honbun.="ろくまる銀行 やさい支店 普通口座 1234567\n"; $honbun.="入金確認が取れ次第、梱包、発送させていただきます。\n"; $honbun.="\n"; $honbun.="□□□□□□□□□□□□□□\n"; $honbun.=" ~安心野菜のろくまる農園~\n"; $honbun.="\n"; $honbun.="○○県六丸郡六丸村123-4\n"; $honbun.="電話 090-6060-xxxx\n"; $honbun.="メール info@rokumarunouen.co.jp\n"; $honbun.="□□□□□□□□□□□□□□\n"; //print '<br />'; //print nl2br($honbun); $title='ご注文ありがとうございます。'; $header='From:info@rokumarunouen.co.jp'; $honbun=html_entity_decode($honbun,ENT_QUOTES,'UTF-8'); mb_language('Japanese'); mb_internal_encoding('UTF-8'); mb_send_mail($email,$title,$honbun,$header); $title='お客様からご注文がありました。'; $header='From:'.$email; $honbun=html_entity_decode($honbun,ENT_QUOTES,'UTF-8'); mb_language('Japanese'); mb_internal_encoding('UTF-8'); mb_send_mail('info@rokumarunouen.co.jp',$title,$honbun,$header); } catch (Exception $e) { print 'ただいま障害により大変ご迷惑をお掛けしております。'; exit(); } ?> </body> </html>

![イメージ説明]

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Yasumichi

2020/05/03 14:56 編集

本番環境でないのなら、catch の中で echo $e->getMessage(); とかするとエラーメッセージが表示できるのですが。 あと、dat_sales の code_number って、主キーではないのですか?関係するテーブルの列の形式とか分かるともう少し考えられるかなと。 あと、
gentaro

2020/05/03 15:23

どうでもいいですけど ×SQLへ ○データベースへ だと思います。 SQLはStructured Query Languageの略で、言語そのものを指します。
guest

回答1

0

ベストアンサー

PHP

1 2catch (Exception $e) 3{ 4 print 'ただいま障害により大変ご迷惑をお掛けしております。'; 5 exit(); 6} 7

などというコード(例外を握りつぶしてデバッグが不可能にするコード)を書いている書籍は控えめに言って残念過ぎて参考にしてはいけないレベル。プロなら即見限られてもおかしく無いレベルなので、別の書籍に乗り換えることを強くお勧めします。

例えば

PHP

1 2catch (Exception $e) 3{ 4 echo $e->getMessage(); 5 echo $e->getTraceAsString(); 6 7 // print 'ただいま障害により大変ご迷惑をお掛けしております。'; 8 exit(); 9} 10

とすると(実際はログに吐き出すべきですが)、発生している例外の詳細がわかるので、エラーメッセージに沿ってデバッグが可能です。
(なのに、あえてデバッグが出来無い様なコードになっているのは、仮に他のページで解説があったとしても最低の部類と言わざるを得ない)

どうしてもこの書籍を使わないといけない理由があるのであれば、最初のページから設定/環境/操作も含めて完全に同じ状況を作って使うしかありません。
(この書籍を持っていない他人が回答出来る事は極めて限られます。)
また、DB定義の問題もあるので途中の章だけコードをコピーしてもまともに動かすこともデバッグをすることも無理だと思います。

投稿2020/05/03 15:42

編集2020/05/03 20:52
tanat

総合スコア18713

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/05/03 23:25

また、気づけばプロ並み、ですね。 こういう質問者がでることでどんどん書籍の評判は落ちていくんですけど
yudouhu

2020/05/04 12:35

おかげ様でエラーコードを表示することが出来て、問題を解決出来ました。 tanatさん、その他のお方、ありがとうございます。確かにtanatさんのおっしゃる通り分かりにくい所が幾何か存在しますが、もう終盤に差し掛かっておりますので、一旦終わらせて次の書籍は吟味してから購入することにします。本当にありがとうございました。
tanat

2020/05/04 12:43

> m.ts10806さん 一から読んでいないので全体の評価は出来ませんが、デバッグ情報を握りつぶしてるケースばかり見かけるので、本気で理解するか一切理解せずに写経で終わるかくらいの使い道しかない様に思います。。。
tanat

2020/05/04 12:47

> yudouhuさん 解決したようで何よりです。 最後まで行けそうであれば、一旦終わらせるまで頑張るのは良いことだと思います。(今回と同様の感じでエラーを拾っていけば何とかなるとは思います。) 一通り文法等が理解出来たら、既に書籍で作ったものと同じ外部仕様のプログラムを自力で一から作ってみるというのも勉強になるのでお勧めです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問