質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

804閲覧

JavaAPIのドキュメトの読み方に関して

infra____

総合スコア90

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/27 05:14

2点質問があります。
以下2つの画像は、クラスStringから抜粋したものです。

イメージ説明
上記画像の、 Comparator<String>ってどういう意味ですか?
過去、以下みたいなコードをよく書いた記憶はあるのですが、、、上記の意味が全くわかりません。
String a ="ああああ"

イメージ説明
過去、以下のようなコードは書いたことがあるのですが、上記画像のように int length()と書かれているのはなぜですか?
変数名.length()

ご多用の中、大変恐縮でございますが、ご教示のほどよろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/04/27 05:28 編集

それぞれの参照先URLをご提示ください。 前後関係もなしに答えられるものでもないように思います。 (1つ目は明らかですが)
guest

回答2

0

過去、以下みたいなコードをよく書いた記憶はあるのですが、、、上記の意味が全くわかりません。

String a ="ああああ"

「以下のコード」には全く無関係です。全くわからないのであれば、おそらく使ったこともないかと思います。

上記画像のように int length()と書かれているのはなぜですか?

返り値の型がint、という意味です。

投稿2020/04/27 05:30

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

infra____

2020/04/27 10:34

なるほど。いつもありがとうございます☺️
guest

0

ベストアンサー

自分も分からなかったので、調べてみました。
結論としてはこれは比較のロジックを定義していて、大文字小文字を無視して比較します。
例えば以下のように使います。

java

1//StringのListを大文字小文字を無視してソートする 2List list = Arrays.asList("b", "A", "c"); 3Collections.sort(list, String.CASE_INSENSITIVE_ORDER); // "A","b","c"

ひとつずつ読み解いていきます。

static Comparator<String> CASE_INSENSITIVE_ORDER

Stringクラスのフィールドに 静的に Comparator<String>型 で CASE_INSENSITIVE_ORDER という名前で定義してます。
Comparator<String> というのは ジェネリック型にStringを設定したComparatorインターフェースです。
型によって比較のロジックが異なるのでジェネリック型を使ってるようですね。
ちなみにComparatorインターフェースの実装はStringクラス内にCaseInsensitiveComparatorという名前でありました。

compareToIgnoreCaseの場合と同じようにStringオブジェクトを順序付けるComparatorです。

compareToIgnoreCase は同じStringクラスのメソッドです。
イメージ説明
書かれているように、大文字小文字の区別せず比較するメソッドで、
CASE_INSENSITIVE_ORDERはComparatorクラスで同様の比較をするために指定するパラメータだそうです。
以下のように使います。

java

1String str = "AAA"; 2str.compareToIgnoreCase("BBB"); // -1 3str.compareToIgnoreCase("aaa"); // 0

つまりソート処理 Collections.sort で繰り返し比較する際にcompareToIgnoreCaseメソッドと同等の処理がされている、ということです。

いろいろな用語が出てきてしまいました。
特に、おそらくジェネリクス(総称型)の理解が難しいかと思いますので、そちらは別途調べて頂ければと思います。

投稿2020/04/28 05:13

akizaq

総合スコア24

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問