質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Backbone.js

Backbone.jsはRESTfulなウェブアプリケーションを構築するJavaScriptフレームワークです。

デザインパターン

デザインパターンは、ソフトウェアのデザインでよく起きる問題に対して、解決策をノウハウとして蓄積し再利用出来るようにした設計パターンを指します。

AngularJS

AngularJSはオープンソースのJavaScriptフレームワークです。ブラウザ上で動作するウェブアプリケーションの開発にMVCアーキテクチャを取り入れることを目的としています。

Q&A

解決済

1回答

2092閲覧

みなさんモジュール間を疎結合にするために意識していることはなんですか?

findwkwk

総合スコア47

Backbone.js

Backbone.jsはRESTfulなウェブアプリケーションを構築するJavaScriptフレームワークです。

デザインパターン

デザインパターンは、ソフトウェアのデザインでよく起きる問題に対して、解決策をノウハウとして蓄積し再利用出来るようにした設計パターンを指します。

AngularJS

AngularJSはオープンソースのJavaScriptフレームワークです。ブラウザ上で動作するウェブアプリケーションの開発にMVCアーキテクチャを取り入れることを目的としています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/01/25 12:49

みなさんモジュール間を疎結合にするために意識していることはなんですか?
この前面接できかれました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

ご質問いただいている「モジュール」の粒度によるのですが・・・

モジュール間のインターフェースについては「結合度」で評価する事が多いです。

疎結合のためにはデータ結合を目指します。

しょうがないときは「要らない情報まで含む構造体を与える」スタンプ結合くらいまでは許容します。

「分岐処理の区分を与える」制御結合より上位の結合度は滅多に許容しません。

投稿2016/01/26 01:19

Toyoshima

総合スコア422

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

findwkwk

2016/01/27 06:47

"「分岐処理の区分を与える」制御結合より上位の結合度は滅多に許容しません。" ここらへんがよくわからなかったのですが、 条件分岐を与えるようなインタフェースはもたせないという認識であってますかね..? 初心者なもので、、すみません...
Toyoshima

2016/01/27 07:01

ご推察のとおりです。 例えば、 getPerson( type ) のような関数があったとします。 type が A の場合は、フォロワーを抽出して返す。 type が B の場合は、フォローしてる人を抽出して返す。 type が C の場合は、自分の質問に回答している全員を返す。 こういうのが、制御結合です。 メソッド内部は「論理的凝集」という凝集度になることが多く、一見共通しているように見えるが、良く考えたら関係ないロジックが集まっており、区分値の制御によって処理わけされています。 凝集度で測定しても望ましい設計ではありません。 getPerson( type ) に比べて、 以下のようにそれぞれ分かれていたほうが、利用者を悩ませる必要は無いと思いませんか? ①フォロワーを抽出  getFollowers() ②フォローしてる人を抽出  getFollows() ③回答者を抽出  getRespondent()
findwkwk

2016/04/27 01:37

ありがとうございます! 解決いたしました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問