質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Swing

SwingはJavaに標準で付属するグラフィック関連のクラスライブラリを指します。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

Q&A

解決済

1回答

4547閲覧

Java sound API で、音楽を再生するとほかの操作や処理がストップしてしまいます。

otftrough

総合スコア476

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Swing

SwingはJavaに標準で付属するグラフィック関連のクラスライブラリを指します。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

0グッド

2クリップ

投稿2016/01/23 10:10

編集2016/01/25 14:38

ネットの情報を見ながら、以下のクラスを作ってみました。
SourceSound.java

java

1import java.io.*; 2import javax.sound.sampled.*; 3 4public class SourceSound{ 5 6 private static SourceDataLine line; 7 private static AudioInputStream ais; 8 private static byte[] buffer; 9 10 public SourceSound(){} 11 public SourceSound(String filename){ 12 13 setSound(filename); 14 } 15 16 public void setSound(String arg){ 17 18 File samp = new File(arg); 19 buffer = new byte[8000]; 20 try{ 21 ais = AudioSystem.getAudioInputStream(samp); 22 AudioFormat format = ais.getFormat(); 23 DataLine.Info info = new DataLine.Info(SourceDataLine.class, format); 24 line = (SourceDataLine)AudioSystem.getLine(info); 25 line.open(format, buffer.length); 26 } catch(Exception e){ 27 28 e.printStackTrace(); 29 } 30 } 31 32 public void play(){ 33 34 try{ 35 line.start(); 36 int numBytesRead = 0; 37 while ( numBytesRead != -1){ 38 numBytesRead = ais.read(buffer, 0, buffer.length); 39 if (numBytesRead != -1){ 40 line.write(buffer, 0, numBytesRead); 41 } 42 } 43 line.drain(); 44 line.close(); 45 } catch(Exception e){ 46 47 e.printStackTrace(); 48 } 49 } 50 51 public void close(){ 52 53 line.close(); 54 } 55}

これを使うと、再生が終了するまで次の操作ができません。
だから、BGMとして再生することができません。
どこが原因でしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

下記2つの処理を同時にやりたいということだと思いますので、「マルチスレッド」にすれば良いと思います。「マルチスレッド」で検索すれば説明やサンプルコードがいろいろ出てきますよ。ThreadクラスやCallbleインターフェースがキーワードです。

処理1 音楽を鳴らす
処理2 別の処理

投稿2016/01/27 11:22

ottfoekst

総合スコア28

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otftrough

2016/01/31 16:39 編集

ありがとうございます。 調べてみましたが、簡単なスレッドならThreadの継承よりRunnableをimplementsする方がいいということを書いてあったので、それでやってますが、 SourceSound ss = new SourceSound("filename.wav"); th = new Thread(ss); th.start(); ではrunメソッドしか呼び出せず、再生や停止などのメソッドを操作できません。 runメソッドで再生をして、別のクラスからstatic boolean nowPlayingを操作したりとかでできそうな気がして、やってみましたが、なんかイマイチなんです。 pause = false; nowPlaying = false; end = false; public void play(){ if(!nowPlaying && pause) pause = false; else th.start(); } public void run(){ try{ line.start(); int numBytesRead = 0; while(numBytesRead != -1){ if(end) break; else if(!pause){ numBytesRead = ais.read(buffer, 0, buffer.length); if (numBytesRead != -1){ line.write(buffer, 0, numBytesRead); } nowPlaying = true; } else nowPlaying = false; System.out.println(""); } line.drain(); line.close(); } catch(Exception e){ e.printStackTrace(); } }
otftrough

2016/02/03 13:37

たしかに、Clipも試してみましたが、どのサイトにも「短い音」のような曖昧な表現しか書いておらず、安易に使う気になれないのです。 たしかに、効果音のような数秒以下で終わる音ならいいですが、私は今ゲーム製作をしているので、3~4分あるBGMなどを流すのにClipを使って、メモリが無駄に埋まってしまわないか心配です。 回答ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問