質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

4539閲覧

matplotlibのquiverでベクトル場を描く際、矢印の数を制限する

kotoraemon

総合スコア21

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/16 11:16

matplotlibのquiverを使って、ベクトル場を図示したいと思っています。
X、Y座標上のグリッドの目の数が多い場合に、ベクトルの起点となる目の数を減らすにはどうすればよいでしょうか。

例えば、以下はx座標に8、y座標に8で、計64点のグリッドの目しかない場合のベクトル場をプロットするコードです。

python

1import numpy as np 2import matplotlib.pyplot as plt 3 4n = 8 5X, Y = np.mgrid[0:n, 0:n] 6T = np.arctan2(Y - n / 2., X - n/2.) 7R = 10 + np.sqrt((Y - n / 2.0) ** 2 + (X - n / 2.0) ** 2) 8U, V = R * np.cos(T), R * np.sin(T) 9plt.quiver(X, Y, U, V, R) 10plt.show()

これは見やすいベクトル場が描けます。

しかし、n = 80の場合は、80*80=6400点それぞれを起点とした、6400ものベクトルが描かれることになり、見づらいものになります。

このような、X,Yのエレメント数(=U,Vのエレメント数)が多い場合に、quiver()でベクトルの数を制限して図示することはできるのでしょうか?(例えば、x座標、y座標それぞれグリッドの目10点毎にベクトルの起点として採用するなど)。scaleを使うようにも思ったのですが、わかりませんでした。
どなたかご教示いただければ幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

このような、X,Yのエレメント数(=U,Vのエレメント数)が多い場合に、quiver()でベクトルの数を制限して図示することはできるのでしょうか?
例えば、x座標、y座標それぞれグリッドの目10点毎にベクトルの起点として採用するなど

quiver() の機能としてはないですが、n点前に間引いてから、quiver() にデータを渡せばいいと思います。
numpy だと、スライスで配列の要素を n 個ごとに取り出すということは簡単にできます。

a = np.array( [ [0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8], [9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17], [18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26], [27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35], [36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44], [45, 46, 47, 48, 49, 50, 51, 52, 53], [54, 55, 56, 57, 58, 59, 60, 61, 62], [63, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71], [72, 73, 74, 75, 76, 77, 78, 79, 80], ] ) print(a[::3, ::3]) # [[ 0 3 6] # [27 30 33] # [54 57 60]]

python

1import matplotlib.pyplot as plt 2import numpy as np 3 4n = 80 5X, Y = np.mgrid[0:n, 0:n] 6T = np.arctan2(Y - n / 2.0, X - n / 2.0) 7R = 10 + np.sqrt((Y - n / 2.0) ** 2 + (X - n / 2.0) ** 2) 8U, V = R * np.cos(T), R * np.sin(T) 9 10 11partial = lambda x: x[::10, ::10] 12X, Y, U, V, R = list(map(partial, [X, Y, U, V, R])) 13 14plt.quiver(X, Y, U, V, R) 15plt.show()

投稿2020/04/16 12:05

tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kotoraemon

2020/04/16 12:32

quiver()の機能にはないのですね。 簡単な配列の取り出し方、ありがとうございます。forループでやろうとしていました。。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問