質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

1回答

416閲覧

html→javascript→phpの読み込み

sabu

総合スコア4

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/04/15 14:50

編集2020/04/16 13:44

初めまして、プログラミング初心者です。
下記内容がなかなか解決できず困っております...。
ご存じの方がいらっしゃいましたらお力をお借りしたいです。

【実現したい内容】
下記①→②→③の順でファイルを読み込み、③のjsonデータをブラウザに表示させることです。
※各ファイルのコードは下記に記載しております。
①sample_php2.html
②sample_php3.js
③sample_php1.php

【困っていること】
②の「request.readyState」の値がずっと「2」のままで「4(=DONE)」になりません。
そのため、②の「request.onreadystatechange = function() 」以降の処理ができない状態です。
サーバーはxamppで、ローカルホストで動作させております。

何かアドバイスを頂けましたら凄く嬉しいです。
宜しくお願いします。

①sample_php2.html

html

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <meta name="viewport" content="width=device-width"> 6 <title>Test</title> 7</head> 8 9<body> 10 <div id="ans1"></div> 11 <div id="ans2"></div> 12 <script src="sample_php3.js"></script> 13</body> 14</html>

②sample_php3.js

javascript

1var request = new XMLHttpRequest(); 2 request.open('GET', 'http://localhost/test/sample_php1.php?str=100', true); 3 request.responseType = 'json'; 4 request.send(null); 5 alert(request.readyState); 6 alert(request.status); 7 request.onreadystatechange = function() { 8 if(request.readyState == XMLHttpRequest.DONE && request.status == 200) { 9 var data = this.response; 10 alert(request.readyState); 11 alert(request.status); 12 alert(data.ans1); 13 alert(data.ans2); 14 console.log("ans1", data.ans1); 15 document.getElementById("ans1").innerHTML = "ans1=" + data.ans1; 16 console.log("ans2", data.ans2); 17 document.getElementById("ans2").innerHTML = "ans2=" + data.ans2; 18 } 19 };

③sample_php1.php

php

1<?php 2$ret = 0; 3if(isset($_GET['str'])) { 4 $str = $_GET['str']; 5 eval(sprintf('$ret=%s;',$str)); 6} 7$array = array("ans1" => $ret, "ans2" => $ret * $ret); 8header("Content-Type: text/javascript; charset=utf-8"); 9echo json_encode($array); 10?>

追記しました。(2020/04/16)
④sample_php2.php

php

1<!DOCTYPE html> 2<html> 3<head> 4 <meta charset="utf-8" /> 5 <title>sample</title> 6</head> 7<body> 8 <div id="ans1"></div> 9 <div id="ans2"></div> 10 <script src="sample_php3.js"></script> 11</body> 12</html>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/04/15 14:53

responseType を「json」にしているのにPHPからは「text/javascript」で返しています。これはどういう意図でしょうか。
sabu

2020/04/15 15:13 編集

アドバイス有難う御座います。 その意図は特にありません。ネットで調べ、PHPでJSON用のヘッダを定義して出力する方法に、そのような記述を見ましたのでそれを参考にしました...。
guest

回答1

0

3点試してみてください。
0. Content-typeをapplication/jsonまたはtext/jsonにする
0. AjaxではなくブラウザからURL直に打って(クエリストリングは固定値で)実行結果を確認
0. ?>を削除

1はそもそも間違ってるので対応必須です。
JSON返すならJSONにしなければなりません。
(レスポンス受け取る側が正しく認識できない可能性)

2はGETで対応されているので、JavaScriptから実行しなくても結果は確認できると判断でしました。

3は返したいのがJSON文字列だけなら閉じる必要がないと判断しました。
何かでゴミが出力されてしまうと正しく認識されない可能性があります。

あと、これは確認ですが、eval()使われてますが、これは何のためでしょう?
単に$retに代入するだけで良いのでは?
初期化含めて三項演算子NULL合体演算子だけでも済みそうに思います。

php

1//三項演算子 2$ret = (isset($_GET['str']))?$_GET['str']:0; 3//NULL合体演算子 4$ret = ($_GET['str'])??0; 5

投稿2020/04/15 21:31

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sabu

2020/04/16 14:38 編集

アドバイス有難う御座います。 1に関して、修正しましたが結果は同じでした...。 ※下記2、3は1を反映した状態で確認してみました。 2に関して、私の対応方法が違っていたらすいません。 ブラウザに「http://localhost/test/sample_php1.php」と入力するとブラウザに{"ans1":0,"ans2":0}と表示されました。 3に関して、削除しましたが結果は同じでした。 > あと、これは確認ですが、eval()使われてますが、これは何のためでしょう? > 単に$retに代入するだけで良いのでは? ⇒こちらも特に意味がなく、ネット情報を参考にしたのみです...。 また、②、③のファイルの内容はそのままで、①を質問へ追記しました④sample_php2.phpに置き換え実行しますと実現したい結果を得ることができしたが、これをhtmlで実現したいです。
AkitoshiManabe

2020/04/18 08:32

> こちらも特に意味がなく、ネット情報を参考にしたのみ eval(オブジェクトリテラル) は 初期のPrototype.js が採用していた方法です。 eval 関数の特徴から毒のある手法のため、 json.org によって JSONが提唱され、 JSON.stringify() JSON.parse() の標準実装に至っています。
m.ts10806

2020/04/18 08:39

すみません。コメント気づきませんでした。>質問者さん >こちらも特に意味がなく、ネット情報を参考にしたのみです...。 コードは1行1行、厳密には1文字1文字意味があるものなので、 「意味がない」「意図がない」記述は避けましょう。不具合の温床になります。
AkitoshiManabe

2020/04/18 08:44

あ、すみません。私の eval() に関するコメントは JavaScript側の言及になります。 PHP側の eval については、m.ts10806 さんのコメント通りに思います。
m.ts10806

2020/04/18 08:47

あれ?eval()はPHP側にしか使われてなくないですか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問