質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Q&A

解決済

1回答

585閲覧

Docker Desktopの設定について

pokemonta

総合スコア170

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/15 07:37

編集2020/04/15 07:38

以下の手順に則り、dockerをインストールしました。
リンク内容
しかしながら、ランタイムの指定方法がわかりません。
ご教示願います。

コマンドで実行する場合、以下の手順でruntimeを指定できると考えていましたが、
リンク内容
lambci/lambda:<runtime>
こちらを見ると指定方法がありませんので別途インストールが必要なのでしょうか
リンク内容

Docker Desktopの場合、どのようにランタイムをインストールして
設定すればよいのでしょうか

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

<runtime>と書かれているところは実際の名前は「タグ」と呼ばれます。バージョン名などがよく入ります。lambdaはDockerイメージの名前です。リンク先のコマンドはlambciにあるlambdaという名前の<runtime>というタグが付いたイメージを持ってきてね、という意味になります(後ろの<filename>.<funcname>はDocker上で動くプログラムに渡す引数です)。

ちょっと長くなりましたが、単純にいってしまえば<runtime>のところにタグ名を書けば良いことになります。https://github.com/lambci/docker-lambdaにタグ名があるのでそこから使いたいものを選んで<runtime>に書けばOKです。あとはDockerが勝手に必要なイメージをダウンロードして来てコンテナを立ち上げてくれます。

投稿2020/04/15 07:52

A_kirisaki

総合スコア2853

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pokemonta

2020/04/15 08:00

デスクトップのDocker Desktopのショートカットを実行するのではなく、 powerシェルもしくは、コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行せよということですね? $ docker run --rm -v "$PWD":/var/task lambci/lambda:ruby2.5 function.handler <filename>.<funcname>に該当するfunction.handlerは、どこの何を指定すればよいのでしょうか? 例えば、python3.7のときは別の値を指定する必要があると思いますが。。
pokemonta

2020/04/16 14:35

やはりだめでした。 C:\temp\hello_world> docker run --rm -v "$PWD":/var/task lambci/lambda:python3.7 app.lambda_handler Unable to find image 'lambci/lambda:python3.7' locally
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問