質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

3回答

4007閲覧

アクセス元情報からユーザの同一性を決定するには

JavaPHP-nosnos

総合スコア29

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/01/22 06:59

編集2016/01/25 05:04

あるホームページにユーザがアクセスしてきた時、以下の3つの情報をDBに入れようとしています。

・ユーザのIPアドレス
・ユーザのリファラ(どういうURLのページからホームページに来たか)
・アクセスした年月日時分秒

この3つの情報が全て同じということはまずないだろうとは思いますが、もし全てが同じアクセスが発生した場合を懸念しています。

例えば大きなマンションの各部屋が同一LANで管理され、外部にアクセスするとき全てのアクセスが同一のIPアドレスで扱われるというような場合で、別々の部屋のユーザが、ネット上の同じリンクをたどって、たまたま秒数で同一時刻にアクセスしたという時もありえるのではないかと考えます。

こういう場合は、別々のユーザからのアクセスなのに同一アクセスとして扱われてしまいます。

みなさんはこのような問題で悩んだことはないでしょうか。

この場合、どうすればいいと思いますか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hsk

2016/01/22 07:05

こちらの質問が他のユーザから「プログラミングに関係がない質問」という指摘を受けました teratailでは、プログラミングに関して困っていることがないと思われる質問を推奨していません。 「質問を編集する」ボタンから編集を行い、具体的に困っている理由や解決したいことを明確に記入していただくと、回答が得られやすくなります。
yuba

2016/01/22 07:07

厳密には不可能なことをしようとしていますので、落としどころを考えるため「何のために同一性を見分けたいのか」が重要になってきます。何のためですか?
yuba

2016/01/22 07:08 編集

追記:「プログラミングに関係がない質問」という指摘が付いたようですが 、そんなことはないかと思います。
hsk

2016/01/22 07:12 編集

設計に関することであり、範囲を広げていたらきりがないのではないでしょうか? 世の中のすべてが、プログラミングにつながる可能性があります。
JavaPHP-nosnos

2016/01/22 09:07

どのようなリファラを持つユーザが、ホームページ内でどのようにアクションするのか知りたいのです。 「この商品を買ったユーザはこのページから来ている傾向がある」と解析するために、です。 ですからリファラだけを集積させればいいわけではありません。 ユーザの同一性を確認するために、IPアドレスとアクセス日時もDBに書き込んでいくようにしたのですが、これだけでいいのだろうか……、と悩んでいるのです。
coco_bauer

2016/01/22 09:42

マンション、会社などルータ経由でアクセスされたら、IPアドレスが同一のもの(ルータの外向けのアドレス)になります。なので、IPアドレスはユーザの識別の参考にしかなりません(別のIPアドレスなら、別人の可能性が高い)。アクセスされた時間が同じ複数のアクセスは、異なるユーザである可能性が高いと思います。cookieを使う方が、同一人物(正確には、同一マシンの同一ブラウザ)か否かの判定に有効だと思われます。
JavaPHP-nosnos

2016/01/25 05:39 編集

CookieはCookieで、何らかの理由で保持できず消えてしまう問題がありますが、IPアドレスよりもCookieのほうがユーザの同一性の見極めのためにはいいということを納得できました。こちらとしてもCookieを使う話で落ち着きました。どうもありがとうございます。
guest

回答3

0

そもそも論として、「そのレベルの情報でユーザーの同一性を検討するとしても、正確な結果は得られない」というのが正解ではないかと思います。

Cookieにしても端末ごとに変わりますし、プライベートブラウジングすれば閉じた瞬間にCookieまで消えてしまいます。ユーザー登録するようなサイトですら、1人で複数登録や逆にアカウントの共有など、ユーザー数とアカウント数は必ずしも一致しません。

「何のために」「どのレベルまで」同一性を調べるか、まずはその定義をするのが先決でしょう。

投稿2016/01/22 07:08

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

JavaPHP-nosnos

2016/01/22 09:33 編集

「何のために」  →要はリファラを蓄えて今後の統計解析に用いるデータにしたいのです。   しかし、リファラとユーザは解析上紐付いていなくてはなりません。   その時にユーザの同一性を知るために「IPアドレス」と「アクセス日時」も取得しているのですが、これだけでは足りないのでしょうか。 「どのレベルまで」  →全てのデータが同じなら、同じユーザと言える。少しでも差異があったら、別のユーザと言える。それを比定するためにならまだDBカラムを増やしていっても構いません。このように考えられる最低限のレベルまでです。望む答えになっていなかったらすみません。
guest

0

直接の回答ではないのですが、そういう目的でしたら餅は餅屋という言葉に従い、Google Analyticsを入れるのが最善に思います。

投稿2016/01/22 12:19

yuba

総合スコア5568

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

JavaPHP-nosnos

2016/01/25 05:11

ありがとうございます。Google Analytics はすでに使っているのですが、リファラの集計はできるものの、「どのユーザがどのリファラを持っているのか」がGoogle Analytics では分からないので、自システムの中でユーザとリファラを紐付ける必要があります。
guest

0

ベストアンサー

あくまで一例ですが、私の場合はユーザごとのログを調べるテーブルとなります。

php

1 list($msec, $sec) = explode(" ", microtime()); 2 $t = $sec; 3 $s = sprintf("%02d", floor($msec * 100)); 4 $result = date("YmdHis",$t).$s; 5 echo $result;

mysql

1mysql log table 2マイクロ秒 IPアドレス 年月日時分秒 ページ引数 ユーザID 32016012216311004 192.168.0.1 2016-01-22 16:31:10 ページ引数 user00001

のようにしています。(マイクロ秒も重複OK)
このユーザIDはアカウントを登録したとき作成されたユーザIDとしています。
このlogテーブルを利用して別にユーザごとのアクセス状況を調べるものに出力します。

投稿2016/01/22 09:40

date

総合スコア1820

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

date

2016/01/22 09:41 編集

.
JavaPHP-nosnos

2016/01/25 05:15

マイクロ秒まで見れば、格段にユーザの同一性の見極めができる確率が上がりますね!かぶってしまう確率がカンペキにゼロになるわけではないけれど限りなくゼロに近くなるといったところでしょうか。使わせていただくかもしれません。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問