ラズベリーパイに接続した温度センサの値をMySQLに記録したいのですが、exceptions.ProgrammingErrorが発生し解決できません。
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 472
前提・実現したいこと
プログラミング初心者です。
ラズベリーパイに温湿度センサ(DHT11)を接続し、
取得した温湿度のデータをデータベース(MySQL)に記録するスクリプトを作っています。
https://yuki-no-yabo.com/raspberry-pi-sqlite/#DHT11SQLite
上記サイトのコードを参考に、スクリプトを書いてみましたが
下記エラーの原因がわからず、お手上げ状態です。
恐縮ですが、原因がわかる方おりましたら、ご教授の程お願いいたします。
発生している問題・エラーメッセージ
Traceback (most recent call last):
File "/home/pi/.local/lib/python3.7/site-packages/MySQLdb/cursors.py",
line 204, in execute
query = query % args
TypeError: not all arguments converted during bytes formatting
During handling of the above exception, another exception occurred:
Traceback (most recent call last): File "/home/pi/DHT11_Python/temptest2.py", line 40, in <module> cursor.execute(sql,data)
File "/home/pi/.local/lib/python3.7/site-packages/MySQLdb/cursors.py",
line 206, in execute
raise ProgrammingError(str(m))
MySQLdb._exceptions.ProgrammingError:
not all arguments converted during bytes formatting
該当のソースコード
conn = MySQLdb.connect(user='*',passwd='*',host='*',db='*')
cursor = conn.cursor()
#温度、湿度、タイムスタンプを保存。
sql = 'insert into temptb (temp,humid,timestamp) values (?,?,?)'
data= (TEMP,HUMID,TIME)
cursor.execute(sql,data)
conn.commit()
#接続を切る
conn.close()
試したこと
・該当のエラーをコピペしてインターネットで検索しましたが、原因がわかりませんでした。。
・データベースへの接続自体は確認済みです。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
・Python 2.7.16
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる