質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C++11

C++11は2011年に容認されたC++のISO標準です。以前のC++03に代わるもので、中枢の言語の変更・修正、標準ライブラリの拡張・改善を加えたものです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

1635閲覧

メタプログラミング、型の制限のかけ方

__ook

総合スコア49

C++11

C++11は2011年に容認されたC++のISO標準です。以前のC++03に代わるもので、中枢の言語の変更・修正、標準ライブラリの拡張・改善を加えたものです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/04/07 07:43

以下のようなコードの場合、どちらもコンパイル時にエラーとさせるという目的は同じだと思います。

cpp

1template <class T> 2struct X { 3 static_assert(std::is_integral<T>::value, "template parameter T must be integral type"); 4}; 5 6 7template <class T, typename std::enable_if<std::is_integral<T>::value, std::nullptr_t>::type = nullptr > 8struct Y {}; 9 10int main() 11{ 12 X<int>(); 13 //X<double>(); 14 15 Y<int>; 16 //Y<double>(); 17}

基本的にどちらで制限するべきなのでしょうか?
SFINAEを用いたオーバーロードをさせたい場合はenabler、それ以外はstatic_assertで通知すべきでしょうか?
それともstatic_assertには別の目的があるのでしょうか。
static_assertを使用したいと思ったのですが使用せずとも困ったことがないため用途を教えていただきたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

SFINAE 的にはマッチに失敗したら次の候補の展開を試みますが、 static_assert の第一引数が偽の形に展開されたら問答無用でコンパイル全体が失敗です。 ですから、使い分けに関する認識は妥当だと思います。

自分で書いたテンプレートは自分でよく把握しています。 使いこなせる範囲のものしか書きません。 ですから使い方を間違うことはあまりありませんし、間違ったらどこで間違ったのか気づきやすいです。

しかし、充分に使い方を把握していない誰かが間違った使い方をしたときに普通のエラーメッセージから問題点を読み取れるでしょうか? 自分が書いたものを数か月、数年後まできちんと覚えているでしょうか?

もちろん充分に小さなプログラムであれば把握できるでしょうし、近頃はコンパイラのエラーメッセージは割と賢いですが、よりわかりやすいメッセージで問題点を通知できるならそれに越したことは無いです。 static_assert はそういうものです。

投稿2020/04/07 08:17

SaitoAtsushi

総合スコア5437

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

__ook

2020/04/07 08:19

なるほど…ありがとうございます。 SFINAEで分岐しつつ同条件でstatic_assertでコンパイル時の注意を促す、という使い方も良いという理解で問題ないですか?
SaitoAtsushi

2020/04/07 08:46 編集

元の質問文で言うところの後者 (Y) の中に static_assert も書くような感じですか? そうだとすると失敗したときに展開されないので static_assert が機能することは無いですね。 「展開させない」と「展開した上で失敗する」という違いがあり、「展開させない」の方が機能してしまったら「展開した上で失敗する」という方は機能しないというわけです。
__ook

2020/04/07 11:40

試したところ、確かに動かないですね。 SFINAEで成功させるたいもの以外が当てはまるような物を置いてわざと展開させ失敗させる…難しいですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問