質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Q&A

0回答

406閲覧

画像の色をRGBで表す

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/01 16:14

前提・実現したいこと

入力された画像を色別に分けてRGBで色を保存することがしたいです。
一枚の画像が渡されたときにその画像の赤色の部分はRGBで表すと何で、オレンジ色の部分はRGBで表すと何になるのか、といったことを色別に保存したいです。
言語や使用ライブラリには指定がないのでおすすめがあれば教えてください。(RubyとC++の経験はあります)

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Windows10 home
Ubuntu(WSL) VERSION="18.04.3 LTS (Bionic Beaver)"

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2020/04/01 22:44

というか、コンピュータが扱う画像はほとんど RGB(や RGBA)で表されているので、大抵の言語やライブラリで画像を読み込んだら自動的に RGB になってると思います。色別に分けて保存というのは具体的に何をしたいのかよく分かりませんが、こんな感じでしょうか? https://qiita.com/hitomatagi/items/35d079648c12b533bcb4
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/04/03 07:19

例えばリンゴとバナナが移っている画像があったら、リンゴの平均色、バナナの平均の色をそれぞれRGB(or HSV)の値で取得したいです。多分輪郭を検出してからそのなかの色の平均を調べるのがいいのかなあって思ってます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問