以前こちらでも同様の質問をさせていただきました。
前回の質問
この時、無事解決できたのですが、
あれから私のMacのphpをバージョンを7.4.2へアップしたところ、同じコードで送信ができなくなりました。
あの憎きTransfer-Encoding: chunked
がヘッダーに付いているではありませんか!
別のWin10pc(php:7.3.8)ではファイル送信ができています。
念のため前回のコードを下記に記します。
上略
:
:
$file_path = 'myfile.csv';
$data = makeCurlFile($file_path); //makeCurlFileにはnew CURLFile の作業をメソッド化したものが入っています。
$csvdata = array('csvfile' => $data );
$header = ['サーバーが必要としているもの:'.$version(必要なものが入っている変数),'サーバーが必要としているもの:'.$type(必要なものが入っている変数),'Content-Length:'.filesize($file_path),];
//cURLのセッションを初期化
$curl=curl_init();
curl_setopt($curl, CURLOPT_URL, $url); //URLをセット
//curl_setopt($curl, CURLOPT_PUT, true); //これを消したら前回は解決しました。
//putでファイルを送信するために加工
curl_setopt($curl,CURLOPT_INFILESIZE,filesize($file_path));
$handle = fopen($file_path,'r');
curl_setopt($curl,CURLOPT_INFILE,$handle);
curl_setopt($curl, CURLOPT_CUSTOMREQUEST, "PUT");
curl_setopt($curl, CURLOPT_RETURNTRANSFER, true); //レスポンスデータを受け取るか設定
curl_setopt($curl, CURLOPT_HTTPHEADER, $header); //ヘッダーに値をセット
curl_setopt($curl, CURLOPT_POSTFIELDS, $csvdata); //PUTする実際のデータをセット
curl_setopt($curl,CURLINFO_HEADER_OUT,true); //リクエストヘッダ出力設定
$result = curl_exec($curl);
$info = curl_getinfo($curl);
//リクエストヘッダ出力
echo curl_getinfo($curl,CURLINFO_HEADER_OUT);
echo ('ステータスコードは'.$info['http_code'].'!!!!!');
// // 結果を表示する
var_dump($result);
//セッションを終了する
curl_close($curl);
PHP7.4から何かの変更が関係しているようなので調べたところ
curlを使用してcurlFileをポストするとContent-Lengthが欠落する
に少し似た状況の方がいるのですが、バグっぽい?のでしょうか。。。?
Guzzleでは送信できているので致命傷ではありませんが、やはり気持ち悪いです。。。
どなたかお分かりの方がいたら教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.37%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正の依頼
asahina1979
2020/04/01 19:47
libcurの特定バージョンとの組み合わせで発生しlibcurlのupdateを行えば修正される。
※ 公式リポジトリへの反映は鈍足なので注意
kipipipi
2020/04/01 21:24
asahinaさん
ご回答ありがとうございます。現在のcurlのバージョンは7.68.0 でした。
https://curl.haxx.se/download.html こちらを見た所、macOSのところに7.68.0がないのも疑問ですが、最新で7.69.1のようでした。
あまり差が無さそうなので今回はGuzzleでしのいで、次回のバージョンでアップデートを試みたいと思います!解決しましたら、こちら閉じさせていただきます!