質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

3541閲覧

HTMLの実体(文字)参照について教えてください。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/01/18 03:59

編集2016/01/18 04:01

実体参照について調べていますが、不明な点があるので教えてください。

【質問1】なぜHTML5では名前文字参照という名称にしたの?

HTML4.01では「数値文字参照」と「文字実体参照」という名称で、HTML5では「名前文字参照」と「10進数の数値文字参照」と「16進数の数値文字参照」という名称になったかと思います。

なぜHTML5では「文字実体参照」ではなく「名前文字参照」と変更したのでしょうか?
SGMLを採用していないので、差別化するために変更したのでしょうか?

【質問2】なぜHTML5で文字参照が表示されるのでしょうか?

WikipediaのHTML5には下記のようにHTML4以前に扱えていた文字実体参照のほとんどがHTML5では扱えなくなると記載されております。

従来のHTML規格で提供されていたDTDがなくなり、また文書型宣言の書式が決まっているため、HTML5ではDTDが利用できず、DTDに依存する多くの機能のほとんどが扱えなくなる。例としては、<ins>HTML4以前に扱えていた文字実体参照のほとんどがHTML5では扱えなくなる</ins>(XMLは文書内部にDTDを書くこともできるが、上記の文書型宣言の決まりを無視する結果となるため、HTML5の仕様の範疇ではない)。

下記の書籍にも過去のHTMLでは利用できた&nbsp;や&copy;はHTML5で利用できなくなっていると記載があります。

私のローカル環境で下記のようにHTML5を記述し、Chromeで表示すると丸文字のコピーライトが表示されます。

<!doctype html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>html5-test</title> </head> <body> &copy; </body> </html>

Wikipediaや書籍でHTML5で文字実体参照が扱えないというのは、何の文字実体参照が使えないのでしょうか?
何の文字実体参照が使えず、なぜ私の環境では表示されるのか教えてください。

私の知識不足による単語の誤用やわかりにくい点もあるかと思いますが、上記2つについて教えてくださいm(__)m

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

「HTML 5で文字実体参照が(5つを除いて)使えない」というのは、あくまでXMLとして解釈を試みる場合(Content-typeがapplication/xhtml+xmlとなる場合)の話です(詳細)。

先ほどの規格票の下の方にもあるように、HTML 5では独自に「名前文字参照」を定義していますので、文書をHTMLとして解釈する場合(Content-typeをtext/htmlとする場合)には特に問題なく&copy;なども使えます。

投稿2016/01/18 04:55

編集2016/01/18 04:57
maisumakun

総合スコア145121

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/01/18 10:22 編集

いつも回答ありがとうございます^^ 詳細のサイトもとても参考になりました。 私の読解力のなさが原因でしたが、Wikipediaなどを読むとHTML5では文字実体参照が使えないのかと勘違いしてしまいました^^; ここからは私の認識なので正確性に自信はありませんが、XMLの仕様では5つのみが定義済みの文字参照です。 そのため、XMLをベースにしたXHTML1.xやXHTML5では、5つの文字参照は問題なく使えます。 XHTML1.XではDTDを明示することで、コピーライトなどの他の文字参照が253種類使えました。 しかし、DTDを明示しないXHTML5では、5つの文字参照以外は使えなくなるということなんですね。 何となくですが、理解できた気がします。 回答ありがとうございましたm(__)m
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問