質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Spark

Spark(Apache Spark)とは、膨大なデータを迅速、柔軟に分散並行処理を行うフレームワークです。分析ツールであるApache Hadoopと比較し、最大で100倍の速度でデータ処理ができるとされています。

Q&A

解決済

1回答

1932閲覧

JAVAのWEBフレームワークSPARKでプロパティファイルを読込たい

shimanp

総合スコア7

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Spark

Spark(Apache Spark)とは、膨大なデータを迅速、柔軟に分散並行処理を行うフレームワークです。分析ツールであるApache Hadoopと比較し、最大で100倍の速度でデータ処理ができるとされています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/01/13 11:25

JAVAのバージョン:1.8
SPARKのバージョン:2.3

開発環境ではプロジェクトの直下にプロパティファイルを置いて、以下のようにやれば読めたのですが、

JAVA

1try (InputStreamReader reader = new InputStreamReader(new FileInputStream("プロパティ名"), "utf-8"){ 2 this.prop.load(reader); 3} catch(IOException e) { 4 throw new RuntimeException(e); 5}

本番環境で
gradle installApp
を実行したあと、
プロジェクトホーム/build/install/プロジェクト名/bin/実行ファイル
でアプリケーションを実行してもうまくプロパティが読めません。
原因は
gradle installAppを実行した時に実行パスの直下にプロパティファイルが生成されていないことが原因だとはわかっています。
したがって、実行パスの直下にプロパティファイルを置けば読めるのですが、毎回ビルドの度にプロパティファイルをコピーするのは、どうもスマートではないように思います。
SPARKを使ったときにプロパティを読み込む何かいい方法はありますでしょうか?

よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Spark固有の話ではありませんが。

Javaの一般的なWebアプリケーションでは、
設定ファイルはWEB-INFの下(WEB-INF/confとか)に置くか、
リソースファイルとしてクラスパスに置くかのどちらかにするのが良いと思います。

リソースファイルにするには、src/main/resourcesに置けば、Gradleがパッケージに含めてくれるのではないでしょうか。
読み込みは、getClass().getResourceAsStream()を使ってInputStreamを介して読み込みます。

投稿2016/01/13 14:39

argius

総合スコア9388

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shimanp

2016/01/14 02:53

ありがとうございます! プロパティを読み込むクラスと同じフォルダにプロパティファイルを置いて try (InputStream is = this.getClass().getResourceAsStream(PROP_PATH);){ this.prop.load(is); } catch(IOException e) { throw new RuntimeException(e); } 上記のコードで読み込むことができました。 プロパティを「src/main/resources」におくとパッケージには含めてくれるのですが、うまくパスが取得できなかったです。。。
argius

2016/01/14 05:05 編集

上手くいったようで良かったです。 もしよろしければ、以下もお試しください。 src/main/resourcesは絶対に使わないといけないわけではないですが、念のため。 Gradleも、いわゆるMavenのディレクトリー構成と同様のものが標準なので、src/main/resourcesに置いてもできると思います。 (実際に遭遇することは無いと思いますが、ビルドツールの設定によってはsrc/main/javaに置いたJava以外のファイルはパッケージにコピーされなかったりするかも知れません。) 「プロパティを読み込むクラスと同じフォルダ」というのは、プロパティーファイルはそのクラスと同じパッケージに含まれているということですので、src/main/resourcesにも「プロパティを読み込むクラス」と同じパッケージを作ってそこにプロパティーファイルを置いてください。 そうすれば、「クラスと同じフォルダ」に置いたのと同じ状態になるはずです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問