質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Cloud9

Cloud9は、クラウドからのプログラミングが可能になるWebサービス。IDEとしての機能が搭載されており、GitHubやHerokuなど他ツールとの連携も可能です。ブラウザ上で動くため、デバイスに関係なく開発環境を準備できます。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

1回答

3549閲覧

AWS Cloud9 No space left on device とエラーが出たため、新しくボリュームをアタッチしたらインスタンスが起動しなくなった。

kosuke_ikeura

総合スコア19

Cloud9

Cloud9は、クラウドからのプログラミングが可能になるWebサービス。IDEとしての機能が搭載されており、GitHubやHerokuなど他ツールとの連携も可能です。ブラウザ上で動くため、デバイスに関係なく開発環境を準備できます。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/03 02:35

ターミナルにNo space left on deviceと表示されたため、調べたところデータの容量が足りていないようでした。

ruby

1devtmpfs 483M 60K 483M 1% /dev 2tmpfs 493M 0 493M 0% /dev/shm 3/dev/xvda1 9.8G 9.7G 0 100% /

AWSマネジメントコンソールからEC-2にアクセスし、
https://qiita.com/riboosu/items/d266df563367a0a14268
こちらの記事を参考にボリューム作成、インスタンスにアタッチまで完了。

さあ、インスタンスを起動してコーディングに戻ろう!と思ったら、stopped→pending(20秒くらい)→stopped 起動しない。。。。

フラッシュメッセージ等でエラーメッセージもありませんでした。
状態遷移の理由 Server.InternalError
状態遷移の理由メッセージ Server.InternalError: Internal error on launch

これぐらいでした。。

インスタンスのデバイス周りの詳細
ルートデバイスタイプ
ebs

ルートデバイス
/dev/xvda

ブロックデバイス
/dev/sdf
/dev/xvdf
/dev/xvdh
/dev/xvda

ボリューム
20GiB(今回作ったやつ) アタッチ済み情報:インスタンスID:/dev/xvdh
10GiB(デタッチして、アタッチし直した) アタッチ済み情報;インスタンスID:/dev/xvda
8GiB アタッチ済み情報:インスタンスID:/dev/sdf
3GiB アタッチ済み情報:インスタンスID:/dev/xvdf

インスタンスが起動しなくなり、何もできなくなって焦っています。
そしてもしインスタンスを廃棄せざるを得なくなった場合、書いていたコードはもう一度一からやり直しでしょうか。。。??

もしわかる方がいればぜひ教えていただきたいです。
何卒よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yu_1985

2020/03/03 10:18

8GiB アタッチ済み情報:インスタンスID:/dev/sdf 3GiB アタッチ済み情報:インスタンスID:/dev/xvdf これらはなんのディスクでしょうか?
kosuke_ikeura

2020/03/03 12:31

ごめんなさい。僕もわからないんです。気づいたらありました。しかし、僕が起動したいインスタンスIDになってます。。 これは削除した方がいいですかね。。。??
yu_1985

2020/03/04 02:20

何に使われているのかわからない以上なんとも言えませんが、そこが悪さをしているような気もします。 それらを一旦デタッチして起動してみたらどうなりますか? また、Cloud9の環境をどうやって作ったんでしょうか。 ちなみにボリュームを拡張してもファイルシステムを拡張していなかったら意味がないので、外でボリュームサイズだけ増やして再アタッチする方法については懐疑的です(試したことのない方法なのでうまくいくならすいません) 該当のルートボリュームのスナップショットからインスタンスを作り直すなら、インスタンス作成時にファイルシステムを拡張してくれるのでわかりますけれど…。
yu_1985

2020/03/04 02:23

こちらは今の状況になった原因が知りたいだけなので、とりあえずの対処は回答に書いておきます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

とりあえず中の物を保存したいなら、EBSのスナップショットを作っておけば何とでもなります。

Cloud9の環境としてそのまま使えるかは試してないのでわかりませんが、該当インスタンスのAMIを取得して、そのAMIを使ってインスタンスを新規に立て直せば同じ環境が増やせます。
その際にルートボリュームのサイズを大きくすればとりあえず容量問題は解決できるでしょう。(そのまま使えないようだったら何らかの形で必要なものを移行してください)

ちなみに、今はインスタンスを止めなくてもEBSを拡張することができます
もっともOS内でファイルシステムを拡張しないと増えた分を認識してくれないので、ログインできないのであればあまり意味はないですが…。

それはそれとして、ローカルにファイルを配置しすぎだと思うので、何が容量を食っているのか、本当に必要か、それが必要なものならディスクサイズを大きくするなり、外部に保管するなり、別のEBSをアタッチしてそこに保管されるようにするなり考えましょう。

投稿2020/03/04 02:26

yu_1985

総合スコア7427

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kosuke_ikeura

2020/03/04 02:47

ご指摘ありがとうございます。とても勉強になります。 考えて試行錯誤繰り返してみます。。。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問