質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

912閲覧

display: block;の使い方

Surofuture

総合スコア49

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/27 08:38

編集2020/02/27 09:11

ググって知らべてみてもいまいちわからない点をお聞きしたいです。

・display: blok;はブロック要素をブロック要素に変えるのか
・もしそうだとしたら何の意味があるのか

インライン要素をブロック要素に変えて幅だとか高さだとかを指定できるようにするのはわかるんですけど、今僕のやっている教材はsectionタグ(ブロック要素)にこのプロパティを使っていた点が疑問に感じました。

自分でも果たしてこれが質問になっているのか少し疑問ですが、このプロパティにしっくり来てないので、何か助けになるような回答お願いいたします。

.topics{
padding: 120px;
}

.topics .content-wrapper{
display: -ms-flexbox;
display: -webkit-flex;
display: flex;
}

.topics .heading{
width: 35%;
}

.topics .content{
width: 65%;
}

.topics .content table{
width: 100%;
margin: 0 0 25% 0;
}

.topics .content th{
padding: 20px 2em 20px 0;
border-bottom: 1px dotted;/下線。の種類/
}

.topics .content td{
border-bottom: 1px dotted;
}

.topics .content tr:last-of-type th,
.topics .content tr:last-of-type td{
border-bottom: 1px dotted;
}

.topics .content .btn{/ボタン/
margin: 0;
}

.topics .content .btn a{
display: block;/これのおかげで幅、高さ、位置の指定ができる/
font-size: 0.8rem;
color: #000;
border: 1px solid #000;
text-align: center;
width: 200px;
line-height: 60px;
margin: 0 0 0 auto;
}

.topics .content .btn a:hover{/ホバーすると、、、のやつ/
background: #333;/ホバー背景変化/
color: #fff;/ホバー文字変化/
}

@media screen and (max-width:1199px){/1199px以下でおこる変化/
.topics{
padding: 50px 5vw;
}

.topics .content-wrapper{
display: block;/ブロック要素に変換//display: flex;をdisplay: block;で縦並びに戻している/
}

.topics .heading{
width: 100%;
}

.topics .heading h2{
text-align: center;
margin-bottom: 5vw;
}

.topics .content{
width: 100%;
}
}

@media screen and (max-width: 767px){/767px以内でおこる変化/
.topics{
padding: 50px 0;
width: 90%;
margin: 0 auto;
}

.topics .content .btn a{
width: 35%;
min-width: 200px;
margin: 0 auto;
}
}

@media screen and (max-width: 479px){/479px以内でおこる変化/
.topics .content th{
display: block;
width: 100%;
text-align: left;
padding: 1.25em 0 0 0;
border-bottom: 0;
}

.topics .content td{
display: block;
width: 100%;
}
}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

今僕のやっている教材はsectionタグ(ブロック要素)にこのプロパティを使っていた点が疑問に感じました。

古いブラウザでは、sectionは、ブロック要素として認識されないので、その対策でしょう。
section要素に関しては、今現在ではいらないと思います。
(IEでもほぼほぼサポートされているため)

他、ブロック要素においても、display: flex;などを効かせていた要素に対して、改めて、display: block;に戻したい時などにそういったCSSを当てることがあります。

投稿2020/02/27 08:43

miyabi_takatsuk

総合スコア9528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Surofuture

2020/02/27 08:58 編集

ありがとうございます。現在のブラウザではsectionには必要ないことはわかりました。しかしブラウザ上に表示してみて、デベロッパーツールでdisplay: blok;をオフにすると形が変わってしまいます(縦並びが横並びになる)。今はレスポンシブ対応の勉強をしているのですが、これと何か関係あるのでしょうか? これがdisplay: flexをdisplay: blokに戻しているということなのでしょうか?
miyabi_takatsuk

2020/02/27 09:01 編集

デベロッパーツールでオフにしているのは、 ユーザー定義CSSですか?それとも、ブラウザがデフォルトで効かせているスタイルですか? それにもよりますし、 だいたいにおいて、質問者さんのコードをみないとなんとも言えません。 そこの疑問を晴らしたいのであれば、質問本文に、質問者さんのCSSコードを記載してください。
Surofuture

2020/02/27 09:14

自分でも調べてみたところ、おそらく、回答者さんのおっしゃる通り、display: flex;をdisplay: block;に戻しているのだとおもいます。 コードのしておきます。
miyabi_takatsuk

2020/02/27 09:39

お、正解でよかったです。 原因究明できてなによりです。
Surofuture

2020/02/27 09:51

いろいろとありがとうございました! ベストアンサー、高評価、フォローさせていただきますね(^^)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問