質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

3回答

1165閲覧

JavaScript で使われる用語について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

2クリップ

投稿2020/02/27 04:36

編集2020/02/27 07:42

JavaScript で使われる用語について以下のように考えています。
誤りはありますでしょうか?

ⅰ)const point = [100,200];
const : 命令,予約語
point : class名
100,200 : プロパティ

ⅱ)const point = {
x:100, y=200
};
const:命令,予約語
point:class名
x,y : キー
100,200 : プロパティ

ⅲ)class Point = {x:100,y:200};
const : 命令,予約語
Point : class名
x,y : キー
100,200 : プロパティ

JavaScript の用語ですが,貼り付けている画像の認識で正しいでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/02/27 05:32

この手のものは写真や画像にしないほうが。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/02/27 06:14

写真や画像にしない方が良い理由を教えて頂けると助かります。
Zuishin

2020/02/27 06:18

読みにくい。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/02/27 06:23

そうですよね。これからはコードを貼り付ける等をするようにします!
m.ts10806

2020/02/27 06:26

例えあなたが硬筆の達人であってもプログラミングにおいてコピペできない情報を提示するのは嫌がらせに等しいです。 質問は編集できるので「これから」などと言わず今すぐなんとかしてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/02/27 07:43

>例えあなたが硬筆の達人であってもプログラミングにおいてコピペできない情報を提示するのは嫌がらせに等しいです。 という事の意識を持っていませんでした。今からは行わないように致します。
guest

回答3

0

i)

×命令 → 宣言
文と宣言 - JavaScript | MDN

〇予約語

×class名 → 変数または識別子
Identifier (識別子) - MDN Web Docs 用語集: ウェブ関連用語の定義 | MDN

〇プロパティ → ただし、一般的には「配列の要素」と呼びます。
Array - JavaScript | MDN

ii)

×命令 → 宣言
文と宣言 - JavaScript | MDN

〇予約語

×class名 → 変数または識別子
Identifier (識別子) - MDN Web Docs 用語集: ウェブ関連用語の定義 | MDN

〇キー → 一般的に通じると思います。
プロパティアクセサー - JavaScript | MDN

〇プロパティ

iii)

文法がおかしいので評価しかねますが、あえていうならば、何物でもありません。

投稿2020/02/27 04:55

Lhankor_Mhy

総合スコア36089

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/02/27 06:14

ありがとうございます!分かり易いです!
AkitoshiManabe

2020/02/27 06:38 編集

先々で UMLのような設計図書を覚えることを考えたら、プロパティは「キーと、それに割り当てられた値のペア」として伝えたほうがよいかもしれません。MDNでは、キー値に string or Symbol を適用できることや、キーに割り当てた値を「プロパティ値」と表現しています。 キー部分は xプロパティ、yプロパティと「キー値+"プロパティ"」で呼称したり、キーx、キーy と「"キー"+キー値」で呼称すると思います(個人的には前者を使ってますが)。
Lhankor_Mhy

2020/02/27 06:49

おっしゃるとおり、その説明の方がわかりやすいかと思います。 ただ、Map のような連想配列についてはその説明で正しいと思いますが、たとえばゲッタ・セッタがあるようなオブジェクトのプロパティについて「キー・バリューのペア」という説明はやや正確性に欠けるかと思いました。 今回は「この言葉の使い方は正しいか」という質問でしたので、「間違っている」とは書けませんでした。ご了解ください。
guest

0

貼り付けている画像の認識で正しいでしょうか?

1つ目から間違っています。pointは変数名ですし、[]の中身は配列の要素です。

投稿2020/02/27 04:46

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/02/27 04:50

何かを参考にして書かれたものでしょうか、それとも自分の考えを書き出した感じでしょうか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/02/27 06:12

今まで学習した事の認識が正しいかの確認で質問させて頂きました。 自分の考えを書き出したものです。 point ですが,const の後の為,定数名とはなりませんでしょうか?
maisumakun

2020/02/27 06:16

> 定数名とはなりませんでしょうか? たしかにそうとも言えます。
guest

0

ベストアンサー

既に Lhankor_Mhy さんが解りやすい回答をされていますので、補足に留まります。

用語に対する認識は「(開発者間の)意思疎通において、具体的な会話が成立する語」と考えたほうが良いと思います。


  • どの言語も、書かれたプログラムは全体であろうが、一部であろうがコンピュータに対する「命令」です。

四則演算を実現する「演算子」や、その左右にある「項」ですら命令に成り得ます(成るためには文法に従う必要がある)。

  • 予約語」は、原則として「識別子(変数や定数、関数名)」として使えないものになります。

開発者は「命令」や「予約語」は分類の呼称であって、用語とは思っていません。
(もちろん、会話の内容によりますが…)(加筆
理由は先にも述べたとおり、具体性に欠けるからです。


開発言語毎に、様々な「語」が定められていますが、数学的な「集合」のように捉えます。
たとえば、樹形図で示すと、リーフこそが「用語」であり、ノードは「分類」に過ぎない。と捉え、具体性のある意思疎通を図ります。

+- プログラム(命令) +- ステートメント   +- 予約語 +- 演算子 +- 宣言子 (var,let,const) +- 制御構文用キーワード (if, else, for, while, ... etc) : +- 識別子 :

厳密に違いが分からないという「素人」さんにとっては、全て、「(専門家の使う)用語」になります。

投稿2020/02/27 21:59

編集2020/02/27 22:06
AkitoshiManabe

総合スコア5432

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/02/29 07:27

ご丁寧にありがとうございます!集合で考えられるようします。
AkitoshiManabe

2020/02/29 08:06

初めは皆素人です。取り組んでいるプログラミング言語のリファレンスや仕様には、面倒でも目を通すようにすると、自ずと語彙も増えてゆきます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/02/29 08:14

分かりました!リファレンスや仕様に目を通していく事を心掛けていきます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問