質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
SSH

SSH(Secure Shell)は、セキュアチャネルを通してデータを交換するためのネットワークプロトコルです。リモートサーバーへのコマンド実行やファイル転送を行う時に一般的に使用されます。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Q&A

解決済

3回答

3395閲覧

同一LAN内でmacからubuntuにssh接続したい。

yutric9

総合スコア6

SSH

SSH(Secure Shell)は、セキュアチャネルを通してデータを交換するためのネットワークプロトコルです。リモートサーバーへのコマンド実行やファイル転送を行う時に一般的に使用されます。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/27 02:06

編集2020/02/27 02:09

お世話になります。
#やりたいこと
自宅のLANにWiFiで接続されたMacbookから、同一LAN内のubuntu(デスクトップPC)にssh接続したい。
#テスト環境
【SSHクライアント側】
Macbook
・OS: macOS High Sierra
【SSHサーバー側】
Ubuntu(デスクトップPC)
・OS: Ubuntu 18.04.4 LTS
【ネットワーク】
上記の2台に自宅にある同一のLANに接続されている。
#試したこと
以下の記事を参考にさせていただきました。
外部・内部ネットワークからのSSH接続(サーバー:Ubuntu⇔クライアント:Mac, WIndows)

・SSHサーバーとなるubuntuにopenssh-serverをインストール
・SSHクライアントのMacbookでターミナルを立ち上げ、「ssh (ubuntuのユーザー名)@(ローカルIPアドレス)」を入力して接続を試みました。
→この結果、パスワード入力を求められることもなく、タイムアウトしました。

また、以下の記事を参考にして・・・
ubuntuのssh設定

・SSHサーバーであるubuntu側の、「/etc/ssh/sshd_config」というファイルの「PermissionRootLogin」行を「PermissionRootLogin no」に書き換えました。(もともとはコメントアウトされていましたが、コメントアウトを外し左記のように書き換えました。)
・その後、「sudo /etc/init.d/ssh restart」コマンドを実行。
・その後、「ssh (ubuntuのユーザー名)@(ローカルIPアドレス)」で接続を試みました。
→この結果、パスワード入力を求められることもなく、タイムアウトしました。

そもそも、ネットワークの設定がもっと必要なのかもしれないと思ったりしているのですが、調べてもよくわからず質問させていただきました。ご教授のほど、よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2020/02/27 02:24

書かれてないですが、そもそもpingは通るんでしょうか?
hoshi-takanori

2020/02/27 03:32

ネットワーク分離機能(プライバシーセパレーター)が off ということは他に原因がありそうですね。 「ping (ローカルIPアドレス) 」はやってみましたか?
yutric9

2020/02/27 03:33

すみません、pingのテストをしていませんでした。 試したところ、ubuntu - macbook間でのpingは通っていました。
amura

2020/02/27 03:44

ubuntuサーバでssh username@127.0.0.1 でもtimeoutしますか?
yutric9

2020/02/27 04:33

上記試してみたところ、以下の表示がでました。 The Authenticity of host 'localhost(127.0.0.1)' can't be established. ECDA key fingerprint is **** Are you sure you want to continue conneting (yes/no) ? ※ここでyesをタイプしました Warning: permanently added 'localhost' (ECDSA) to the list of known hosts. ユーザー名@localhost's password: ※ここでubuntuにログインするときのパスワードを入力しました。 Welcome to ubuntu 18.04.4 LTS ~以下略 ... ... ... Last login: Thu Feb27 13:27:06 2020 from 192.168.1.29 (※ubuntuのPC自身のローカルIPです) 上記のとおり出力されたあとは、接続が切れて元のターミナル入力画面に戻りました。
hoshi-takanori

2020/02/27 04:43

ssh localhost は正常にできますね。ちなみに、「接続が切れて元のターミナル入力画面に戻りました。」ではなく、ubuntu サーバーから ubuntu サーバー(自分自身)に ssh でログインした状態になってますので、一度 exit すると元に戻るはずです。 念のため、ssh (ubuntuのユーザー名)@(ローカルIPアドレス) も試してみていただけますか?
yutric9

2020/02/27 05:04

ubuntu側の22番ポートが開放されていないという、初歩的ミスでした。
guest

回答3

0

自己解決

macbookからubuntuへのssh接続に成功しました。
かなり初歩的なミスだと思うのですが、ubuntu(sshサーバー側)の22番ポート(ssh接続で一般的に使われる?)が開放されていなかったのが問題でした。
sudo ufw allow 22
を実行してから、再度macbook側で「ssh ユーザー名@ローカルIP」を試すと、パスワードの入力が求められてすんなりとubuntuに接続できました。

PS
pingの確認、プライバシーセパレータの確認、localhostにsshできるかの確認、sshdのプロセス確認など問題解決のための糸口をたくさんご教授いただきありがとうございました。

投稿2020/02/27 05:01

yutric9

総合スコア6

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

pingは通っているようなので、
Ubuntuで本当にsshdは起動してますか? プロセスを確認してみてください。

pi@raspberrypi1:~ $ ps ax | grep ssh 435 ? Ss 0:00 /usr/sbin/sshd -D 759 ? Ss 0:00 /usr/bin/ssh-agent /usr/bin/im-launch x-session-manager 930 ? Ss 0:00 /usr/bin/ssh-agent -s

投稿2020/02/27 03:41

technocore

総合スコア7200

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yutric9

2020/02/27 04:44

ps ax | grep sshを実行したところ 1099 ? Ss 0:00 /usr/sbin/sshd -D 3161 ? Ss 0:00 /usr/bin/ssh-agent /usr/bin/im-launch env GNPME_SHELL SESSION_MODE=Ubuntu gnome-session --session=ubuntu 10778 ? S /usr/bin/ssh-agent -D -a /run/user/1000/keyring/.ssh などが出てきました。 これは、sshdという表示があるのでsshdが起動しているという認識で良いでしょうか?
guest

0

無線ルータの中には、Wifiと有線LANの間の通信はさせない機能を持ったものがあります
まずは、ルータの取説を見て、その機能が有効になっていないかをみてみることですね

投稿2020/02/27 02:10

y_waiwai

総合スコア87747

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yutric9

2020/02/27 03:27

解答ありがとうございます。 自宅で使用しているルーターの設定画面を確認したところ、ネットワーク分離機能というものがありました。おそらくこれが教えていただいたプライバシーセパレーターに相当するのかなと思い設定を確認すると、OFFとなっていたので今回の原因はこれではなかったようです。 プライバシーセパレータについてそもそも知らなかったので今後同じような状況のときに確認できることが増えました。ありがとうございます。
y_waiwai

2020/02/27 03:44

タイム・アウトするということはそもそも接続されてないか宛先が間違ってるかのどちらかです。 そこらへんも一度確認されてはどうでしょう
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問