質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

Q&A

解決済

7回答

787閲覧

IT業界、ゲーム業界への転職

SnowHawk0426

総合スコア5

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/02/17 02:18

編集2020/02/17 03:46

私は未経験でゲーム業界へ転職したいと考えており、エンジニアスクール(兼転職サポート)に通っています。しかしながら「ゲーム業界へ転職するならばIT業界で少なくとも5年は経験を積むべき」と転職コンシェルジュの方に言われ、インフラエンジニアを目指すことになりました。

ここで疑問が生まれたのですが、IT業界で経験を身につけゲーム業界へ転職する方が良いのか、もしくはアルバイト等でゲーム業界へ触れキャリアアップを目指していく方が良いのか、どちらが良いのでしょうか?
個人的には興味のあるゲーム業界でアルバイトとして働き、必要な知識を今から学んでいくべきではないかと思っています。

現在自分の動きが無駄になっていないか不安です。是非回答をお願い致します。

(追記):ゲーム業界への転職 = 開発、運用、保守に携わりたいと考えております。
プログラミング自体に関係のない内容で申し訳ありません。コメント下さる方、ありがとうございます。

(追記):不適当なタグを使用し申し訳ございませんでした。回答くださった方、ありがとうございました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

thyda.eiqau

2020/02/17 02:28

コンシェルジュに聞けばいいのでは?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/02/17 02:36

コンシェルジュの方がイメージするゲーム業界と、質問者さんがイメージするものが一致しているかどうかも改めて確認を。もしかしたら何年も前のコンシューマ機向けを想定しているのかもしれませんし。ゲーム業界に関して10分以上語れるくらいに、もっとイメージを具体化しないと、目標すら見失いますよ。
m.ts10806

2020/02/17 02:49 編集

>現在自分の動きが無駄になっていないか ここで質問してる時間が勿体ないです。
m.ts10806

2020/02/17 03:07

というかタグが内容と合ってません。適当なタグがない=取り扱うべき話題ではない ですし、「とりあえず人が多そうなタグつけておけ」は浅はかすぎます。
hihijiji

2020/02/17 03:09

> 個人的には興味のあるゲーム業界でアルバイトとして働き、必要な知識を今から学んでいくべきではないかと思っています。 これを支持します。
SnowHawk0426

2020/02/17 03:43

タグの件、大変失礼致しました。学習している言語等のタグを使用しておりました。現在「teratail」のタグに変更しております。申し訳ございませんでした。
miyabi_takatsuk

2020/02/17 04:14 編集

teratailタグは、teratailに関する質問に対するタグなので、結果適切ではないかと。 ただ、オフトピとかではteratailタグつけることは多いようですが。 ゲーム開発って質問タグもありますので、そちらの方がいいかもですね。
guest

回答7

0

ベストアンサー

ゲーム業界へ転職したい

なんでゲーム作りたいのにインフラエンジニアになるの?
エンディングのスタッフロールやクレジットに自分の名前が記載されればどんな形でも良いの?

確かにインフラってのはエンジニアとしての経験からは絶対に無駄にはならない。
ゲームのデータを何処に保存しますか?という技術は
オンラインでの対戦や協力という風に進んでいる以上、
インターネット上のサーバに情報を集めて管理する必要がある。

だからインフラ系の技術はゲーム開発に於いても有効で、
一生なくならないし重宝され続ける技術ではある。

もちろんデータの管理というノウハウは世界中どの会社でも必要になるから、
万が一ゲーム開発で夢破れても一生食っていけるとは思う。
人生設計に於いては良い選択の一つだと思うよ。


でも、それって「ゲームを作った」ことにはならないんじゃないの?

インフラは所詮データの保存する受け皿を作るだけ。
ゲームに於いてデータが飛んだのでサービス継続出来ませんで死んだソシャゲもあるから、
超重要ではあるんだけど……コレジャナイ感強いと思わない?

スマホのアプリを作りたいならスマホアプリを沢山作るべきだし、
コンシューマのゲームが作りたいならプレステの開発キットのドキュメント読みながらゲームを作るみたいな事をし続けるべき。
ソシャゲを作るならWeb開発の知識が沢山必要になる。

ゲームを作るという目的でインフラをやるなんて、
理科を覚えたいから算数ドリルをこなすようなもん。
算数ドリルを1000問こなしても理科や国語は出来るようにはならないよ。


確かに未経験からどうゲーム業界に関わって生きるのか
これはよく練らないと行けないし、
妥協してインフラエンジニアという形でゲーム業界と関わっていくのもありだとは思う。

それで質問者さん自身が納得出来るならね。

インフラエンジニアというのはパソコンの環境構築とガッツリ向き合うことだから
未経験者がプログラミングやゲームを作ろうと思い立ったが、環境構築が出来ずに何も作れないまま挫折というあるあるは抜けやすくなる。
なので仕事を続けけながら休日でスマホアプリやSDK(開発キット)を駆使しての作り方の学習を進めていけば
インフラが得意というメリットを活かしつつのゲーム開発部隊に参加出来るかもしれない。

納得出来ないなら、もっともっと情報を集めて、
自分のやりたい事と取れる手段を整理していった方が良いと思う。

投稿2020/02/17 03:06

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ゲームのインフラってとっても大事ですよ。
何万人とかそれ以上のユーザーが一斉にアクセスしてきてもへこたれないサーバーを作る技術とか、
リアルタイム性を維持しつつも多人数アクセスを平然とこなすサーバーを作る技術とか。
世界規模のゲームだとなおさらですし。
そういうところにつながっていけるといいですね。

ゲームのアップデート直後に、全ユーザーが一斉に更新されたコンテンツをダウンロードしに来ると、
途端にパフォーマンスが落ちるゲームをいくつも見てきていますし。
ソシャゲなどよくある話です。

それとも、違う分野をやりますか?

ゲーム業界に限定しなくても、開発、運用、保守ぜんぶやるってベンチャーや個人商店じゃないんだから。
どこかに特化して技術を磨いていくことになると思うので、
インフラならインフラ畑を耕し続けるほうが応用もききそうです。(あくまで私感)

投稿2020/02/17 02:50

編集2020/02/17 03:04
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ゲーム業界と言っても分野は多種多様と思います。プログラマ・シナリオライタ・グラフィック・音楽・企画・広告…。
私はゲーム業界の人ではないので詳しくはありませんが、もっといろいろあると思います。
なんでもいいのでゲームをクリアした時に流れるスタッフロールを眺めるだけでも、どれだけ色々な人が関わっているかわかると思います。
で、今から目指すのはインフラエンジニア。
今の時代、ゲームとインターネットは密接に関わっているので間違った方向性ではないと思います。
ただこれがあなたがゲーム業界に入ってやりたいことですか?あってますか?
例えばゲームのシナリオを書きたいと思っているのに、インフラやっててもメリットはないと思います。
まずはゲーム業界の何を目指すのか、その方向性をしっかり定めてみては。

追記
タグにPHPとJavaがあるので、もしかしたらゲームプログラマを目指していると推測して追記します。
ゲームプログラマを目指しているのにインフラはないですね。
まったくメリットがないかと言うとそんなことはないですが、ゲームを作れるようになるかというと否としか言えません。
正直ゲームのプログラマなんて「超猛者」「プログラムの鬼」のような人しかいません(勝手な想像です。唯一知っている知人のゲームプログラマからの想像です)
そんな人たちと一緒に仕事をするのに、インフラなんてやってる場合ではないでしょう。
ただゲームプログラマと言ってもこれまた色々分野があります。
グラフィック制御、シナリオ制御、音楽制御、ネットワーク制御、などなど。
ネットワーク部分を目指すのであれば多少はインフラの知識も役立つでしょう。
それ以外を目指しているのならあまりメリットはありません。
先ほど述べた通り自分が進みたい道をしっかり定めて、コンシェルジュとやらに相談してみてください。

投稿2020/02/17 02:29

編集2020/02/17 02:50
ttyp03

総合スコア16996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

私は未経験でゲーム業界へ転職したいと考えており、エンジニアスクール(兼転職サポート)に通っています。しかしながら「ゲーム業界へ転職するならばIT業界で少なくとも5年は経験を積むべき」と転職コンシェルジュの方に言われ、インフラエンジニアを目指すことになりました。

まず、今のゲーム業界の現状ですが、異業種からの転職はあまり積極的に行われておりません。
増してや、新卒でもない未経験を入れるような会社は今のところ、私の知る限りでは知りません。

少し前、スマートフォンゲームが流行り出した頃なら、異業種からの転職も盛んでしたが、スマートフォンゲームが市場で落ち込んでいる中、難しいと思います。

IT業界で経験を身につけゲーム業界へ転職する方が良いのか、もしくはアルバイト等でゲーム業界へ触れキャリアアップを目指していく方が良いのか、どちらが良いのでしょうか?

個人的には興味のあるゲーム業界でアルバイトとして働き、必要な知識を今から学んでいくべきではないかと思っています。

アルバイトで身につけられるのはあくまでゲームの操作ぐらいです。そこからなら、保守なら行けるとは思いますが、開発はやらせてくれないような気がします(特にメインの開発は)
本格的にゲーム会社で開発スタッフとして働きたいと希望するなら、最低ラインであるクォータニオンぐらいは理解してからにしましょう。

投稿2020/02/17 03:35

編集2020/02/17 03:36
stdio

総合スコア3307

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

インフラ経験者はゲーム業界に入ってもインフラ担当になるのでは?
何をしたいかを明確にして、日々自己研鑽してポートフォリオに
まとめておいけば、転職の際にアピールポイントになります

投稿2020/02/17 02:47

yambejp

総合スコア114581

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2020/02/17 02:50

ちなみにソーシャルゲームバブルが弾けはじめている現在 人あまりが顕著な会社から人員が流出しはじめているので 4-5年だらだらしてるとそのときには求人がほとんどないかも
guest

0

「ゲーム業界へ転職するならばIT業界で少なくとも5年は経験を積むべき」

転職コンシェルジュがこのように言われている理由は分かりませんが、少なくとも新卒採用(当然、IT業界歴 0 年)を行っているゲーム会社はたくさんあります。

インフラエンジニアを目指すことになりました。

インフラエンジニアは重要な仕事ではありますが、あまりゲーム開発そのものに関わっているという実感は得られにくいと思います。
すでに目標が曖昧になっているように思いますので、将来どうしたいのかをしっかり考えて、希望職種は明確にした方が良いと思います。

ここで疑問が生まれたのですが、IT業界で経験を身につけゲーム業界へ転職する方が良いのか、もしくはアルバイト等でゲーム業界へ触れキャリアアップを目指していく方が良いのか、どちらが良いのでしょうか?

ゲーム業界へ転職することが目標なのであれば、アルバイトでも入社した方が良いのではないでしょうか。
「ゲーム業界へ転職」が「正社員で」という意味であれば、ケースバイケースだと思います。

投稿2020/02/17 03:01

nskydiving

総合スコア6500

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ゲームというのがソーシャルゲームである場合、最近はプログラムの比重は低いです。
基本的にすでにあるシステムに、絵と音とイベントで差別化しているので。
その意味ではインフラエンジニアの需要の方が高いことは高いです。またインフラエンジニアは今後も需要はある(5G が動き始めるとまた面倒が増えるというのもある)ので、潰しが効きます。

ソーシャルゲーム業界は所詮はパイの取り合いで減少傾向にありますから、「ゲーム業界の次のキャリア」も考えた方がよいかも知れないです。そう考えるとゲームに特化しすぎた勉強はあとが厳しいでしょうね。

※日本はまだしも「アニメ」というコラボネタに事欠かない分、イベントで課金を稼げますが、海外製ゲームだとほとんど詐欺のような CM でユーザー取り込むしかなかったり……(日本でもだんだんその傾向が出てきてますが)

投稿2020/02/17 04:14

tacsheaven

総合スコア13703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問