質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
並列処理

複数の計算が同時に実行される手法

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

コードレビュー

コードレビューは、ソフトウェア開発の一工程で、 ソースコードの検査を行い、開発工程で見過ごされた誤りを検出する事で、 ソフトウェア品質を高めるためのものです。

Q&A

解決済

1回答

1768閲覧

pythonではじめる機械学習p34-内包表記のコードレビュー

esklia

総合スコア81

並列処理

複数の計算が同時に実行される手法

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

コードレビュー

コードレビューは、ソフトウェア開発の一工程で、 ソースコードの検査を行い、開発工程で見過ごされた誤りを検出する事で、 ソフトウェア品質を高めるためのものです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/02/11 14:25

pythonではじめる機械学習p34からです。cancer腫瘍が悪性かどうか予測するということをやっています。

コードは↓なのですが、このコードの流れについては、➀zipでcancer.target_namesnp.bincount(cancer.target)を並列処理し、➁その値をnvに格納し、➂それをn: vのところでそのまま渡してあげるという感じで間違いないでしょうか?また、辞書型を作成する場合は内包表記自体を{}で囲んであげるということで合っていますか?表現についても間違いありましたらご指摘願えます。

print('samplecounts per class: {}'.format({n: v for n, v in zip(cancer.target_names, np.bincount(cancer.target))}))

pythonfile

1from sklearn.datasets import load_breast_cancer 2import numpy as np 3cancer = load_breast_cancer() 4 5# cancer.keys(): 6# dict_keys(['data', 'target', 'target_names', 'DESCR', 'feature_names', 'filename'])) 7 8print('samplecounts per class: {}'.format({n: v for n, v in zip(cancer.target_names, np.bincount(cancer.target))}))
#printで中身出力↓ data.shape: (569, 30) data: [[1.799e+01 1.038e+01 1.228e+02 ... 2.654e-01 4.601e-01 1.189e-01] ... [7.760e+00 2.454e+01 4.792e+01 ... 0.000e+00 2.871e-01 7.039e-02]] target_names ['malignant' 'benign'] feature_names ['mean radius' 'mean texture' 'mean perimeter' 'mean area' ...'worst fractal dimension'] filename C:\local\Anaconda3\lib\site-packages\sklearn\datasets\data\breast_cancer.csv samplecounts per class: {'malignant': 212, 'benign': 357}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

➀zipでcancer.target_namesとnp.bincount(cancer.target)を並列処理し、
➁その値をnとvに格納し、
➂それをn: vのところでそのまま渡してあげるという感じで間違いないでしょうか?

それであっています。
入れ子になっている部分は1つずつ分解して、print() するとなにをやっているかわかると思います。

また、辞書型を作成する場合は内包表記自体を{}で囲んであげるということで合っていますか?

あっています。


  1. cancer.target_names はクラス名のリスト

['malignant' 'benign']

  1. cancer.target は各サンプルのラベルで0が癌でない、1が癌を表す。

[0 0 ... 0 1]

  1. np.bincount(cancer.target) はラベルごとの合計の個数を計算している。

結果は [212 357]

  1. zip(['malignant' 'benign'], [212 357]) をループさせると、

1回目のループでは、('malignant', 212)
2回目のループでは、('benign', 357)
が渡される。それをキー及び値にして、内包記法で辞書を作成している。

python

1from sklearn.datasets import load_breast_cancer 2import numpy as np 3 4cancer = load_breast_cancer() 5 6print(cancer.target_names) 7# ['malignant' 'benign'] 8 9print(cancer.target) 10# [0 0 ... 0 1] 11 12print(np.bincount(cancer.target)) 13# [212 357] 14 15print( 16 "samplecounts per class: {}".format( 17 {n: v for n, v in zip(cancer.target_names, np.bincount(cancer.target))} 18 ) 19)

投稿2020/02/11 15:28

tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

esklia

2020/02/15 09:55

ご回答くださりありがとうございます。わかりやすい説明でよく理解できました。本でもサイトでも、詳細な説明がないので理解するために別の情報を参照したりして、二度手間のようになってしまいますね…どうにかならないものでしょうか…
tiitoi

2020/02/15 10:24 編集

書籍のコードを見るだけでコードの流れを理解するのは難しいので、実際に書かれているコードを実行し、結果を確認しながら読みすすめるのがよいと思います。 今回のように一行で書かれていたり、関数が入れ子になっていてわかりづらいものは、ばらして、print() して変数がどう変化したかなど確認するとよいです。 (Jupyter Notebook を使うと逐次実行できるので、学習向きです) また、使い方のわからない関数が出てきたら、都度調べるようにしましょう。 最初は知らないことが多いので、時間がかかるかもしれませんが、そのように覚えていけば、知らないことが減っていくので、コードを読むスピードが早くなると思います。
esklia

2020/02/15 10:35

親切にしてくださり非常に助かりました。そうですね、今まで以上に手間を惜しまずちゃんと調べるようにします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問