質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

2回答

6193閲覧

選択したoptionを別ページのform内の任意の場所に引き継いで表示させる方法

k.k.

総合スコア11

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

2グッド

0クリップ

投稿2016/01/06 14:39

編集2016/01/07 06:09

初めて質問します。
初歩的なことでしたらすみません。

現在、仕事で不動産査定サイトを作成しているのですが、
査定サイトによくある、県名や市名をselectタグでoptionを選択してボタンを押すと別ページに飛んで
選択した項目があらかじめ表示されているものが全然作れません。
例えば、下記URLのようなもの。

例:https://ieul.jp/satei/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9C%8C/

現在のhtmlは下記のようになっています。

■ a.html

html

1<section> 2<form action="#"> 3 4<select id="type" name="type"> 5<option>---選択---</option> 6<option>土地</option> 7<option>一戸建て</option> 8<option>マンション</option> 9</select> 10<select id="pref" name="pref"> 11<option>---選択---</option> 12<option>群馬県</option> 13</select> 14<select id="city" name="city"> 15<option>---選択---</option> 16<option>A市</option> 17<option>B市</option> 18<option>C市</option> 19<option>D市</option> 20<option>E市</option> 21</select> 22<select id="town" name="town"> 23<option>---選択---</option> 24<option>A町</option> 25<option>B町</option> 26<option>C町</option> 27<option>D町</option> 28<option>E町</option> 29</select> 30<button type="button" onclick="order(this.form);"><img src="Btn_off.png" alt=""></button> 31</form> 32</section>

■ b.html

html

1<form name="form"> 2<input name="type" value="" id="type"> 3<input name="pref" value="" id="pref"> 4<input name="city" value="" id="city"> 5<input name="town" value="" id="town"> 6<form>

また、現在のjsは下記のようになっています。

■ a.html側

javascript

1<script> 2function order(frm){ 3var a = frm.elements["type"].options[frm.elements["type"].selectedIndex].text; 4 location.href = "html/mail.html" + "?" + encodeURIComponent(a); 5} 6</script>

■ b.html側

javascript

1<script> 2if('undefined' !== typeof window.addEventListener) 3 window.addEventListener('load',func,false); 4else if ('undefined' !== typeof window.attachEvent) 5 window.attachEvent('onload',func); 6function func(){ 7 if(location.search){ 8 var str = decodeURIComponent(location.search); 9 var a = str.split("?"); 10 document.forms["form"].elements["type"].value = a[1]; 11 } 12} 13</script>

ひとつだけなら動きますが、複数になるとうまくいきません。
おそらくonloadが複数に効かないからだと思われますが
他の方法が分からず、止まっています。

上記の記述をこう直せばいい、他のこういう記述で出来る等
ご教授いただければと思います。

ご協力よろしくお願いします。

ikuwow👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/01/06 14:42

こちらの質問が他のユーザから「質問の範囲が広すぎる」という評価を受けています わからない点を明確にし、調査したこと・試したことと共に記入していただくと、回答が得られやすくなります。
tanat

2016/01/06 19:41

こちらの質問が他のユーザから「質問の範囲が広すぎる」という評価を受けています わからない点を明確にし、調査したこと・試したことと共に記入していただくと、回答が得られやすくなります。
ikuwow

2016/01/07 05:20

コードが読みづらいので、Markdown記法でシンタックスハイライトしていただけますでしょうか。
izkn

2016/01/08 18:24

こちらの質問が他のユーザから「質問の範囲が広すぎる」という評価を受けています わからない点を明確にし、調査したこと・試したことと共に記入していただくと、回答が得られやすくなります。
guest

回答2

0

JavaScript でやることが前提なら Cookie を利用する以外に方法はありませんね。

参考サイトを見る限り、洗濯した結果をメールで通知するなり、DBに登録するという方法を取っているはずなので、サーバーサイド言語で処理するのが王道でしょうね。

投稿2016/01/06 14:57

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ps13zier

2016/01/07 02:12

画面遷移時にパラメータを引き渡す課題を解決する。ということに対して技術的な可否の観点では、一応 Cookie 以外にも QueryString も使えますし、HTML5 対応ブラウザであれば LocalStorage を使う。なんてのも選択肢としてアリだと思いますよ。前提条件や環境次第では他にも方法があるかもしれません。ただ、使うブラウザも不明瞭な状態で Cookie という選択肢が極めて現実的な解決策なのは同意しますし、遷移が絡むなら単純に POST してサーバ側で処理させる方が楽でしょうね。 QueryString は途中の通信経路に全て漏れますから、セキュリティや漏洩を気にする人は使わないと思いますが、地域など公知の情報を選択させる程度の限定的な用途であれば使えなくも無いかもしれません。
k.k.

2016/01/07 03:45

さっそく回答いただき、ありがとうございます。 Cookieで行なう方法では、具体的にどのような記述になりますでしょうか? なにぶん、初心者なもので分からないことが多いです。 よろしくお願いします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/01/08 18:19 編集

> 具体的にどのような記述になりますでしょうか? ソースを書いてくれと言っているのと変わりませんね。 質問をする場であって、依頼する場ではありませんよ。 まして、質問の体で他人をタダ働きさせる場ではありません。 > 現在、仕事で不動産査定サイトを作成している そもそも、あなたの「仕事」なんですから。あなたが給料を稼ぐためになぜタダ働きしなきゃいけないの? まずは、ご自身でもらったヒントを元に解決方法を探ってください。 苦労の跡が見える質問なら、気持ちよくお手伝いします。
k.k.

2016/01/11 11:37

たしかに、おっしゃる通りですね。 軽率でした。
guest

0

こちらが参考になるかと。

APIを使って都道府県→市のドリルダウン検索を実装するスクリプトを紹介します。

[API/マッシュアップ]都道府県→市町村のドリルダウン検索  |  Wood-Roots.blog

APIの仕様はこちら。

住所ディレクトリAPIでは、住所の階層データ構造を参照する機能を提供します。

YOLP(地図):住所ディレクトリAPI - Yahoo!デベロッパーネットワーク

投稿2016/01/07 01:16

Lhankor_Mhy

総合スコア36115

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k.k.

2016/01/07 03:47

回答いただき、ありがとうございます。 参考サイト、拝見いたしました。 当方の要望としては、「住所を呼び出す」ことよりも「選択した住所を別ページに引き継がせる」ことをやりたいので、少しズレてるのかなぁと思いました。 ですが、とても勉強になりました。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問